- 【逮捕・起訴】「女性の人格がある」とウソ…部下の女性にわいせつか
- 何が…福岡空港“門限”マニラにUターン 「何で戻んなきゃいけないの」騒然【詳細版】【もっと知りたい!】(2023年9月7日)
- 仙台の高校でイノシシ暴れ逃走中 校舎1階渡り廊下の窓ガラス2枚と体育館の窓ガラス1枚を突き破る|TBS NEWS DIG
- 【解説ライブ】“住みやすい街”トップ10に異変/「防衛費」一部“増税”で確保か/発達障害“可能性ある子”「1クラスに3人」/クリスマス休戦は?プーチン大統領の思惑は など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】昼ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月3日) ANN/テレ朝
- 【解説】“第7波”の夏休み 旅先で発症したらどうする? 「BA.5対策強化宣言」3つの柱とは
【ウクライナ侵攻】ロシアの侵攻続く中…ウクライナで新学期始まる
ロシアによる侵攻が続く中、ウクライナでは1日、子どもたちが新学期を迎えました。
ウクライナの国旗カラーの青と黄色の風船を手にした新入生の子どもたち。多くの民間人の遺体が見つかったキーウ近郊のブチャの学校では、子どもたちと保護者が記念撮影をする様子が見られました。
また、ゼレンスキー大統領は、ロシア軍の攻撃を受けた後に改修された学校を訪問し、子どもたちを激励しました。
一方、キーウ近郊のイルピンの学校では、ロシア軍による攻撃を想定して、地下シェルターなどへの避難訓練が行われました。
ウクライナ側によりますと、ロシアによる侵攻後、およそ2300校の教育機関が攻撃を受け、そのうち286校が完全に破壊されたということです。このため新学期を迎えても多くの学校が対面での授業を再開できず、オンラインでの授業を行うことにしています。
(2022年9月2日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #新学期 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/JG3nNp4
Instagram https://ift.tt/spDrqux
TikTok https://ift.tt/FkHjoxS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く