- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』露・プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」 / プーチン大統領らに逮捕状 / 集合住宅のミサイル直撃や死者も など(日テレNEWS LIVE)
- 【不起訴処分】キャバクラ店業務妨害で逮捕 暴力団幹部の男性
- 【防犯カメラ映像】自転車店の”エアコンプレッサー”が盗まれる
- 【北京の病院で“火災”】29人が死亡 時間かかった情報発信…SNS上では不満が噴出
- 【休業・休園の時どうすれば…】臨時休校の子どもの世話で休暇…『賃金相当額を支給する助成金』大阪府が相談窓口開設(2022年2月25日)
- 【さくらの名所100選】世界遺産“御室桜”圧巻 16km連なる桜並木も…(2023年4月5日)
「国葬反対」国会前でデモ“1000人超” 多額国費投入か疑問…警備費用に数十億円?(2022年9月1日)
国会議事堂前には、今月末に行われる安倍元総理の「国葬」に反対するため、1000人以上が集結しました。
国葬は、式典の費用におよそ2億5000万円。警備費用にも、多額の国費が投入されるとみられていることから、デモの参加者の多くは疑問を持っています。
デモに参加した23歳女性:「安倍元総理への個人的な感情ではなくて、予算も議論せずに勝手に決めてしまうという、意思決定のプロセスの在り方が、問題あるんじゃないかなと思って」
デモに参加した24歳女性:「国葬するならするで、何でするっていう決断に至ったのか。基準を明らかにしてほしい」
警備費用に至っては数十億円かかるとの見方もありますが、警備を担当する警察関係者は、次のように話します。
警察関係者:「会場は1カ所。海外からの来賓が宿泊するホテルと当日の警備は、そんな大人数を必要としたり、配置を求めたりするものではないので。何十億円もかかるものではない」
岸田文雄総理大臣は先月31日の会見で、現段階では費用の総額は分からないと説明しています。
岸田総理:「具体的な数字については、外国要人などの数と、具体的なものが確定してからでないと、数字を示すことができない。できるだけ早く、示すよう努力はしていく。説明をさせて頂いていると承知しています」
(「グッド!モーニング」2022年9月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く