- 慶應大学生ら相次ぎ感染か “新成人イベント”に数百人参加【調査報道23時】
- 【5歳の男の子】スポーツ義足で得た”走る喜び” 見守る家族の思い 新潟 NNNセレクション
- 【ライブ】最新ニュース:中国軍“異例”の大規模軍事演習を開始/住宅倒壊、道路冠水…孤立状態の集落も 新潟・下越の「大雨特別警報」すべて解除 など(日テレNEWS LIVE)
- パプアニューギアで火山噴火 日本へ津波の影響なし(2022年3月9日)
- 【解説】「切るカードない」感染急拡大に政府打つ手なし?社会部・上田健太郎記者【ABEMA NEWS】(2022年7月21日)
- 市民200人以上残るマリウポリ製鉄所へロシア軍が攻撃再開2人死亡 ドネツク州知事「ロシア側が脱出を許さなかった」|TBS NEWS DIG
前日に他省にも…偽議員バッジ外務省侵入容疑の男 (2022年9月1日)
偽の議員バッジを使って、国会議員を装い、外務省に侵入したとして逮捕された男が、事件前日にも他の省に侵入していたことが新たに分かりました。
藤本叶人容疑者(22)は、先月24日、スーツに偽の議員バッジを着けて外務省の庁舎内に侵入した疑いが持たれています。
その後の捜査関係者への取材で、藤本容疑者が少なくとも事件前日に、霞が関の複数の省にバッジを着けて入っていたことが分かりました。
いずれも正面玄関の守衛にバッジを見せて、国会議員と勘違いさせ、手動ゲートを開けさせていて、防犯カメラに藤本容疑者が映っていたということです。
取り調べに対し、藤本容疑者は「承認欲求を満たしたかった」と容疑を認めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く