- お年玉意識調査 現金渡しが9割 もらう側は4人に1人がキャッシュレス希望(2023年12月27日)
- 【高浜原発4号機トラブル】ケーブルの接触不良で制御棒が誤作動…建設当時からの不具合か
- 「政治家だけが特権を手放さないという姿勢はあり得ない」立憲・維新など野党、“文通費”使途公開義務づける法案提出 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【戦争と災害】日本へ避難したウクライナ女性が語る”平和と命” 宮城 NNNセレクション
- 米国防総省 ロシア軍の核戦力 大きな変化はない(2022年3月1日)
- 中国四川省でM6.8の地震 46人が死亡 成都市で揺れに驚いたパンダも…|TBS NEWS DIG #shorts
【独自】多額改修費が理由で廃止の町営プール『不要工事含んでいた』住民らが監査請求(2022年8月31日)
奈良県平群町が多額の改修費を理由に廃止を決めた町営プールについて、「改修費には不要な工事が含まれていた」などとして、8月31日に住民らがプールの存続を求めて監査請求しました。
奈良県平群町は去年12月、29年前に開業した町営プールについて「老朽化で改修に5億4000万円かかる」として廃止を決めました。
しかし、町が算出した改修費は廃止の5年前に試算された額だったことが発覚。プールではそれ以降に水を浄化する『ろ過ポンプ』が取り替えられたり、幼児用プールも全面補修されたりしていました。
住民グループによりますと、改修費にはプール水槽の全面改修など不要な工事費が含まれていて、「改修費の算出はずさんで廃止の正当な理由は見当たらない」などとして、8月31日にプールの存続を求めて監査請求を行いました。
(平群町の住民グループ 須藤啓二さん)
「非常に大事な施設ですので、それが慎重な審議もされずに廃止ということになったというのは非常に悲しい出来事と感じています」
平群町は取材に対して「再調査を行う」と回答しています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/AMxZfIH
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#プール #町営 #廃止 #改修費 #監査請求 #奈良県平群町 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く