- 「現地離れても悲劇を伝えていく」国境なき医師団スタッフ ガザから帰国(2023年11月6日)
- 【5月6日(土)】ゴールデンウィーク最後の土日は“まるで梅雨” 蒸し暑さと大雨に注意【近畿地方の天気 関西の天気 気象 週間予報】
- 桃田賢斗 準々決勝進出!バドミントン韓国マスターズ男子シングルス(2023年11月10日)
- 【夜 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月27日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- #shorts ブラックフライデー商戦ピーク 物価高で…今年の傾向と活用法は
- 新型コロナで所得減少世帯に10万円給付…課税世帯にも今年度中に給付の意向 大阪市(2022年1月21日)
IAEAの調査前に ザポリージャ原発で2回爆発(2022年8月31日)
IAEA=国際原子力機関の調査を目前にロシア軍が占拠するウクライナ南部のザポリージャ原発では爆発が2回発生しました。
ロシアメディアは30日、ザポリージャ原発の使用済み核燃料の貯蔵施設付近で2回の爆発が起きたと伝えました。「IAEAの調査団を妨害するためのウクライナ軍による攻撃だ」と主張しています。
ウクライナ側はこれを否定していて、非難の応酬が続いています。
一方、アメリカメディアによりますと、29日にウクライナに入国したIAEAの調査団が首都キーウに到着しました。
31日にもザポリージャ原発での現地調査を開始する見通しだということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く