- 【ライブ】『日テレ今週のニュース』“財産を親族以外に…” 猿之助さんが書いたのか 現場に新たな“書き置き”/ゼレンスキー大統領サミット出席の狙いは? など――(日テレNEWS LIVE)
- 「黄砂」中国では10年ぶりの頻度で観測 北京で大気汚染指数が最悪レベルに|TBS NEWS DIG
- 【速報】小学校のフェンスに車が突っ込んで停止 児童や教員にけがなし 生徒は集団下校の予定 大阪・柏原市|TBS NEWS DIG #shorts
- 【豚肉料理ライブ】インパクト抜群!肉グルメ / ポークソテー!愛され続ける老舗のレトロメニュー /ポークジンジャー 人情家族の幸せ繫盛店/ など(日テレNEWSLIVE)
- 【専門家解説】投降したアゾフ連隊は「自白要員」と「捕虜交換要員」に振り分けか 拷問、薬物使用で自白強要してプロパガンダ映像?(2022年5月19日)
- 八街小学生5人死傷事故裁判 飲酒のトラック運転手に懲役14年判決 千葉地裁
【ガルージン駐日大使】ロシアと日本の文化交流「かつてないほど必要」
ロシアと日本の文化交流のイベントが29日、都内で開かれました。ウクライナ侵攻を受けて日露関係が冷え込む中、ロシアのガルージン駐日大使は「将来の関係改善の土壌を醸成する」と文化交流の意義を強調しました。
ことしで17回目を迎える「ロシア文化フェスティバル」のオープニングセレモニーが29日、都内で開かれ、ロシアと日本の演奏家によるコンサートが行われました。
ウクライナ侵攻を受けて日本はロシアに制裁を科し、ロシアも日本を「非友好国」に指定するなど、関係は冷え込んでいます。
挨拶したロシアのガルージン駐日大使も「今日私たちは歴史上最も困難な時期の一つに遭遇している」と述べました。
一方で、ガルージン大使は「このようなときこそ、文化交流はかつてないほど必要だ」「将来、関係を改善するための土壌を醸成することになる」と文化交流の意義を強調しました。
(2022年8月30日放送)
#ロシア #文化交流 #ガルージン大使 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/CwOAeJG
Instagram https://ift.tt/Ndjk07V
TikTok https://ift.tt/QFxiENo
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く