- 【SDGs】働きたいと働いてもらいたいをマッチング(2022/12/24)
- 「自分のものは買わない」ひとり親家庭を苦しめる物価高、苦悩する中小企業、物価高に見合う賃上げは可能か?【報道特集】 | TBS NEWS DIG
- 【3回戦】全国選抜中学硬式野球 札幌新琴似vs長岡東【夏の全国大会 生中継記念!】(2022年7月25日)
- 【速報】秋田新幹線・秋田~盛岡 17日も終日運休 大雨の影響続く(2023年7月16日)
- 旭川市で火事 焼け跡から遺体 住人の高齢女性か(2022年12月17日)
- 【4月30日 明日の天気】GW3日目、昼ごろから「急な強い雨」「落雷」「竜巻などの突風」「ひょう」に注意【気温・週間天気】|TBS NEWS DIG
「腐ったミカン」暴言で退職迫られ「うつ病」に…追手門学院の元職員について労災認定(2022年8月29日)
大阪の学校法人「追手門学院」の元男性職員が、「腐ったミカンは置かない」などと退職を迫られて「うつ病」を発症していた問題で、労働基準監督署が労災認定していたことがわかりました。
学校法人・追手門学院の事務職員だった男性は、2016年に開かれた職員研修で、研修を請け負ったコンサルタント会社の講師から退職を迫るような暴言を吐かれました。
【研修時の講師の音声】
「あなたのように腐ったミカンを追手門の中に置いとくわけにはいかない」
男性は、学院側から繰り返し退職を迫られ、うつ病を発症して休職。学院側から退職扱いとされています。
男性の代理人弁護士によりますと、茨木労働基準監督署が今年3月になって「講師の発言は学院の意向に沿ったもので、人格否定ともとれる発言を受けた」として、男性に対して労災認定したということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/VL2Ho3U
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #追手門学院 #元職員 #うつ病 #労災認定 #コンサルタント会社 #暴言
コメントを書く