- 中国が日韓に渡航ビザの発給を一時停止 水際対策強化への対抗措置か 留学やビジネスにも影響が・・・|TBS NEWS DIG#shorts
- 「重みを考えてほしかった」旧統一教会の2世信者が証言 教団の“人権侵害”と安倍元総理に訴えたかったこと|TBS NEWS DIG
- 容疑者の男はSNSで『妻が娘を殺害し自分が妻を殺害した』妻娘殺害事件 夫の行方は?(2022年9月5日)
- ダウンタウン・松本人志さん活動休止「事実無根なので闘いまーす」 裁判どう進む?【スーパーJチャンネル】(2024年1月9日)
- 北朝鮮ミサイル発射 太平洋に落下か 松野官房長官会見 | TBS NEWS DIG
- 【速報】林外務大臣が新型コロナ感染 閣僚の感染は3人目 今月は海外出張の予定なし(2022年6月1日)
【5歳児“餓死”】“ママ友”赤堀被告「生活全般を実質的に支配」と認定も…起訴内容を否認
2020年、福岡県篠栗町で知人女性の5歳の息子に十分な食事を与えず餓死させたとして保護責任者遺棄致死などの罪に問われている女の初公判が、29日、福岡地裁で始まりました。女は起訴内容を否認しました。
29日に初公判を迎えたのは赤堀恵美子被告(49)です。起訴状によりますと、赤堀被告は知人だった碇利恵被告の三男・翔士郎ちゃん(当時5)に十分な食事を与えず、2020年、餓死させた罪などに問われています。
母親の碇被告の1審判決では、赤堀被告が碇被告親子の「生活全般を実質的に支配していた」と認定しています。
29日の初公判で赤堀被告は「指示はしていません」と起訴内容を否認し、争う姿勢を示しました。
検察側は冒頭陳述で「赤堀被告がうそをつき生活を実質的に支配して食事制限を指示するなどし、翔士郎ちゃんを餓死させた」と指摘しました。
裁判はこのあと、夕方にかけて証拠調べが行われる予定です。
(2022年8月29日放送「ストレイトニュース」より)
#事件 #福岡県 #餓死 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/aCbcjJA
Instagram https://ift.tt/kQtYjMc
TikTok https://ift.tt/QpzAB6r
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く