- 生還者の証言 反ロシアの住民あぶり出す「選別キャンプ」…行方不明の住民も|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 2/17(月)】兵庫県知事選めぐるSNS投稿が波紋/岸和田市長が2度目の不信任/門真いじめ中3男子死亡訴訟 ほか【随時更新】
- アレフ信者の女逮捕『アレフ勧誘』と告げず「ヨガ講義」と偽って19歳に契約させた疑い(2022年12月5日)
- 【解説】「新しい時代を迎える」防衛費が過去最高に 財源どうする?増税も?|経済部・国吉伸洋記者
- 【動物ライブ】「オハヨウ」と鳴くカラス /夜の新宿駅に“珍客”タヌキ現る / エレベーターで犬が突然“宙づり”に(日テレNEWS LIVE)
- 「暴挙を強く非難」日米首脳が北朝鮮ミサイルめぐり電話会談 自衛隊は米軍と戦闘機の共同訓練|TBS NEWS DIG
「緊急手術できない」病院が窮状…投稿に込めた思い(2022年8月29日)
28日、東京都で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は、1万5834人でした。
全国では、15万7817人の新規感染者が確認され、前の週の日曜日と比べ、すべての都道府県で減少しました。
しかし、岡山県では病床使用率が55%を超えていて、依然として高い水準が続いています。
そんななか、岡山大学病院に勤務する男性医師が、ツイッターに投稿した内容が波紋を広げています。
ツイッターから:「コロナになって、酸素を吸わないといけない状態になっても、入院できない。総合病院の休日夜間救急外来は、〇時間待ちがザラ。緊急手術や処置などができずに、手遅れになる。すべて、この1週間で起こってる岡山での話です」
新型コロナの感染拡大で逼迫(ひっぱく)する医療現場の現状を打ち明ける内容で、28日までに7000以上の「いいね」が付いています。
投稿した男性医師は、次のように話します。
岡山大学病院 総合内科・総合診療科の医師:「緊急度の高い救急疾患についても、これまでのように入院先・治療先が見つかりにくい状況が、岡山で起こっている。新型コロナ以外の医療に割くことができる、医療資源やマンパワーも減ってしまって。医療現場の切迫感を伝える必要があるのかなと思って、投稿しました」
(「グッド!モーニング」2022年8月29日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く