- 【米中首脳会談】ウクライナ情勢や台湾問題など協議の見通し 28日に開催
- 【宗教2世】信仰する母親と絶縁…元当事者が語る家族と宗教の苦悩「もしかしたら自分だったかも」
- ガザ人道支援待つ群衆に発砲・砲撃 イスラエル軍攻撃で20人死亡 米紙「米CIAバーンズ長官、中東派遣へ」|TBS NEWS DIG #shorts
- 【酷暑】各地で“体温超え”の危険な暑さに 炎天下の作業は…
- 【きっと家に帰れると信じて】ウクライナから避難する人たち…周辺国の国境の様子は?一方で『戦争に行く』と戻る人も(2022年3月1日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
沖縄県知事選告示 3候補が第一声 争点は基地問など(2022年8月25日)
任期満了に伴う沖縄県知事選挙が25日、告示されました。これまでに無所属の3人が立候補しています。
立候補を届け出たのは、新人で元衆院議員の下地幹郎さん(61)。
新人で前の宜野湾市長・佐喜眞淳さん(58)。
現職の玉城デニーさん(62)の3人です。
新人(無所属)・下地幹郎さん:「この11日(投開票日)に辺野古の問題を解決させて、コロナの感染阻止、すべてがここにあるんです」
新人(無所属)・佐喜眞淳さん:「県民の命と暮らしを守る。そのような強い覚悟と信念を持って」
現職(無所属)・玉城デニーさん:「子どもたち・若者女性の笑顔が輝く、ふるさと沖縄作りのために正々堂々と訴えて参ります」
辺野古問題や、経済の立て直しなどが争点で、投開票は来月11日です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く