- 【高騰続く】産地で水揚げ量が減少…“高水温の期間が長すぎる” ホタテ
- 【世界衝撃ニュース】道を歩いていたら…目の前の壁崩落 ブラジル/春節祝うはずが…家族に襲いかかる花火 中国 など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 「過去は免責されない」派閥離脱表明の岸田総理に野党から批判相次ぐ(2023年12月7日)
- 「SNSで指示受け…面識ない男からトイレで受け取った」転売役の男が供述 東京・表参道アクセサリー店の刃物強盗事件 #shorts |TBS NEWS DIG
- 【再び火災】北九州・旦過市場…消火活動続く 4月にも大規模火災
- 【Nスタ解説まとめ】損保ジャパン「不正」の把握は?/ビッグモーター「親子」の支配続く?/元米軍パイロット「UFO見た」証言/“危険な暑さ”いつまで続く?
「サハリン2」新会社に三井、三菱が参画へ ロシア側は承認か否か(2022年8月25日)
ロシア極東での天然ガス開発プロジェクト「サハリン2」について、ロシアが設立した新たな運営会社に、三井物産と三菱商事が参画する方針を決めたことが分かりました。
今月5日に設立した「サハリン2」の新たな運営会社について、ロシア政府はこれまでのプロジェクトに参加していた三井物産と三菱商事に対し、新会社の株式取得に応じるかどうか、1カ月以内に通知するよう求めていました。
三井物産と三菱商事は、政府とも協議しながら検討を重ねたうえで、権益を維持するために新会社の株式を取得する方針を決めたということです。
両社は今月中にも通知することにしていますが、ロシア政府は通知を受け取った後、3日以内に承認するかどうかを判断するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く