- 容疑者を取り押さえた男性語る「手のものはすぐに離さなかった」 総理演説会場で爆発(2023年4月16日)
- 子ども含む死者35人に ウクライナ・ドニプロの集合住宅への攻撃 ロシア・ベラルーシ空軍の合同軍事演習も開始|TBS NEWS DIG
- 57年前の強盗殺人「袴田事件」 東京高裁が再審認める 争点の衣類は「第三者がタンクに隠した」「捜査機関の可能性高い」|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年2月28日)
- 【カツカレーまとめ】おいしさバトンタッチ! 看板が変わる夫婦の料理店/味の深みが魅力なカレー/肉盛りスタミナカレー など(日テレNEWSLIVE)
- 【会見】W杯アジア最終予選 日本代表メンバー発表|3月13日(木)13:00ごろ〜
【独自】「学校が信用できない」生前に不信感を複数窓口に訴え…泉南市中1男子自死(2022年8月25日)
大阪府泉南市の中学1年の男子生徒が自殺した問題で、生徒が生前学校への不信感を複数の相談窓口に訴えていたことがわかりました。
今年3月に泉南市の中学1年の男子生徒が自ら命を絶ちました。小学生のときから断続的に不登校になっていて、「いじめを受けたと教師に相談したものの対応してくれない」と母親に漏らしていました。
また男子生徒は生前、行政や民間の複数の相談窓口に「学校が信用できず不登校のまま。教育委員会は相談しても学校に言っておくと言うのみ」などと訴えていたことが新たにわかりました。
母親も学校側に転校を希望していましたが、認められませんでした。
この問題を巡っては、市の教育委員会が8月24日に遺族側に報告書を示し、教職員へのアンケートでは「情報は得られなかった」とし「男子生徒が主観的な感覚としていじめられたと感じられる事象はあった」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/MZ7yLUk
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #いじめ #自殺 #相談窓口 #生徒 #教師 #教育委員会
コメントを書く