多くの小・中学校で2学期がスタート…感染対策で校長先生スクリーン使い挨拶 大阪市(2022年8月25日)

多くの小・中学校で2学期がスタート…感染対策で校長先生スクリーン使い挨拶 大阪市(2022年8月25日)

多くの小・中学校で2学期がスタート…感染対策で校長先生スクリーン使い挨拶 大阪市(2022年8月25日)

大阪市内にある多くの小・中学校では、8月25日から2学期が始まりました。

 約1か月ぶりに元気に登校した子どもたち。8月25日、大阪市立の半数以上の小中学校で始業式が行われました。

 大阪市港区にある市岡小学校では新型コロナウイルスの感染対策や熱中症対策として、教室に設置されたスクリーンを使って校長先生があいさつ。そのあと、児童から夏休みの「思い出」の発表があり、6年生には2学期の修学旅行などについて先生から説明がありました。

 (6年生の児童)
 「(Q2学期にやりたいことは?)友達とコロナやからちょっと遠慮していた部分もあったけど、いっぱい遊びたいです」
 「(Q2学期にやりたいことは?)修学旅行です。めっちゃ楽しみです」

 8月26日から本格的に授業が始まります。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/MZ7yLUk

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#MBSニュース #毎日放送 #始業式 #2学期 #小学校 #中学校 #校長先生 #修学旅行

MBSnewsCHカテゴリの最新記事