- 円相場146円台に 24年ぶり円安水準…介入に警戒感(2022年10月12日)
- 兵庫・西宮市で路線バスと軽四自動車が正面衝突 車を運転の35歳女性が死亡 バス乗客4人が軽傷
- 【速報】沖縄 新型コロナ新規感染1829人 過去最多(2022年1月15日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』武漢は「監視」今も「ずっとついてくる…」変装してまで尾行/中国で「氷点下53℃」観測 電柱をなめた女の子の舌が… など(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】仕事と育児の両立へ こども家庭庁で勤務間インターバルを達成目標に 次の仕事まで11時間休息|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月28日)
【小学生姉妹】“迷子の5歳”を保護「大人は誰も声かけず」
小学6年生と5年生の姉妹が、迷子になっていた5歳の男の子を発見し、最終的に警察へ無事引き渡しました。人通りの多い道ですが、男の子に声をかける人はいなかったといいます。姉妹には感謝状が贈呈されました。
◇
23日、兵庫県にある警察署で感謝状を受け取っていたのは、小学6年生の可藤唯羽さん(かとう・ゆいは)(11)と5年生の心羽さん(ここは)(10)の姉妹です。
その理由は先月、自宅に帰る途中、一人の男の子を見かけたことでした。
可藤唯羽さん(11)と心羽さんさん(10)
「『お母さんいない』って、ずっと泣いていました」「車にひかれたりしたら困るから、助けてあげようと思って」
ふたりは、迷子になっていた5歳の男の子を発見。人通りの多い道ですが、男の子に声をかける人はいなかったといいます。そこで、ふたりは迷子の男の子を助けることを決めました。
近くに男の子と同じ名字の家があったことを思い出し、連れて行きましたが…
可藤唯羽さん(11)
「ここかな? と思って聞いたら『違う』って言って。『家分かるん?』と聞いたら、『分からへん』って」
ふたりは、近くのマンションにいた警察官を見つけて、男の子が迷子であることを伝え、無事引き渡しました。男の子の自宅は、ふたりが発見した場所から約200m離れた場所。母親が10分ほど自宅を離れた間に家を出て、迷子になったということです。
無事、男の子を助け帰宅したふたりは、門限の時間を少しだけ過ぎてしまいました。
唯羽さん・心羽さん姉妹の母親
「(門限を過ぎて)怒りかけたところが実は違って…よかった、怒らなくて。『いいことしたな』と、子どもたちには伝えた」
将来の夢を聞くとーー
可藤唯羽さん(11)
「私は白バイ隊員になりたい。かっこいいし、街を平和にしたいからです」
(2022年8月24日放送「news every.」より)
#小学生 #迷子 #警察 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/0TgBpYP
Instagram https://ift.tt/yXd1KnO
TikTok https://ift.tt/RGPLISt
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く