- 南米イグアスの滝 豪雨で水量が通常の16倍 遊歩道「悪魔の喉笛」も一時閉鎖(2023年10月31日)
- 猛烈な台風11号 沖縄本島地方で31日夕方から暴風 9月4日ごろにかけ大荒れのおそれ|TBS NEWS DIG
- “連続放火”の犯人像は? 元刑事が犯行状況を分析…見えてきた“執着”と“稚拙さ”(2023年5月15日)
- 【午後ノーカット】国会中継 「衆議院・予算委員会」(1月31日午後)――(日テレNEWS LIVE)
- 【今年の平均気温】“過去最高”か…過去30年間の平均値0.7℃上回る見込み 気象庁発表
- 「苦みも少なく食べやすい」特産の「たじまピーマン」寒暖差が大きく栽培に適した産地(2022年7月25日)
1000万人超がPCR検査 40℃超の猛暑で深夜に大行列 中国・重慶市(2022年8月24日)
猛暑が続く中国の内陸部で新型コロナが発生し、1000万人以上が検査を受ける事態です。
23日の深夜、マンションの壁沿いに大勢の市民がずらりと並んでいます。
中国・内陸部の重慶市では、8月に入ってからおよそ200人のコロナ感染が判明し、住民1000万人以上がPCR検査を受けることになりました。
重慶市は気温が連日40℃を超える猛暑が続き、昼間の暑さを避けようと、市民たちは深夜から並びました。
暑さによる山火事や電力不足なども起きていて、コロナを含めて「四重苦だ」という声もあります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く