- 熱湯浴びせ続けた事実も殺意もありません摂津市歳児虐待死事件の初公判歳の男が殺人罪否認
- 崎陽軒「シウマイ弁当」値上げ 860円から900円に(2022年9月2日)
- “降伏勧告”マリウポリに人道回廊?・・・戦争支持の大衆心理?ロシアで「Z」浸透(2022年4月20日)
- 【LIVE】旧統一教会との点検結果…『マザームーン』山本議員の出席は関連団体でなく「教団主催」鈴木エイト氏暴く自民党議員の『ごまかし記載』
- 千葉の質店に強盗 刃物で店員重傷 男らは逃走(2023年9月8日)
- 【夕 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月18日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
台風被害をきっかけに栽培『復興ぶどう』の収穫 京都・福知山市「戸田地区」(2022年8月21日)
京都府福知山市では、2013年の台風の被害をきっかけに栽培を始めた「復興ぶどう」の収穫が行われています。
たわわに実った濃い紫の「ぶどう」を、一房、一房丁寧にハサミで収穫していきます。
福知山市の戸田地区は、2013年の台風18号で由良川が氾濫したことで多くの住宅が浸水したり農作物が被害を受けたりしました。この被害をきっかけに地域の人たちが復興を目指し、「復興ぶどう」の栽培を始めました。今年は適度な雨の影響で甘くて質の良いぶどうになったということです。
(戸田ぶどう園 福山義朗さん)
「できるだけ多くの方に味わっていただきたいと思っております」
収穫は10月初旬まで続き、地元の直売所で土曜日と日曜日に販売されます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/0ZsQorg
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #復興ぶどう #ぶどう #台風 #福知山市 #戸田地区 #京都府 #収穫 #復興
コメントを書く