- タワマンで工事足場利用し高額窃盗事件 「男と接触し2万円もらった」(2023年7月14日)
- 【地下に避難】いつ飛んでくるかわからない”ミサイルの脅威”…「地下街」や「学校の地下体育館」が『緊急一時避難施設』に指定 有事への備え進む一方で課題も(2022年4月21日)
- 【全日空】週2日勤務も可能な制度を導入へ 全客室乗務員が対象 #shorts
- ウクライナ原発にミサイル攻撃 使用済み核燃料保管施設近くに着弾 ゼレンスキー氏「国際社会による即座の対応必要」|TBS NEWS DIG
- 熱中症?小学生30人“異変”訴え 秋どこへ…“最遅”35℃超えも(2023年9月28日)
- 『生産者が日本からいなくなる』物価の優等生…最後の砦「もやし」も危機!30年間で原料価格3倍に…なのに小売価格は2割下落(2023年2月6日)
ひざ下まで雨水が…石川で激しい雨、川の氾濫相次ぎ浸水被害 21日夕方までに最大100ミリの雨予想 土砂災害に厳重警戒|TBS NEWS DIG
北陸地方では20日朝から大雨が続いていて、この後も局地的に雨の降り方が強まる所がある見込みです。
石川県内では川の氾濫や住宅の浸水被害が相次いでいて、厳重な警戒が必要です。
ひざ下まで雨水がたまった道路。
石川県では能登地方を中心に雨の降り方が強まり、県が羽咋市に設置した雨量計では、午後4時10分までの1時間に60ミリの非常に激しい雨を観測しました。
住民
「ほんの2時間から3時間ほどのことだった。バケツに(水を)移すみたいな雨、屋根からものすごかった」
七尾市や志賀町などでは川の氾濫が相次ぎ、県内では住宅1軒が床上まで浸水したほか、床下浸水が8軒確認されています。
また、県内では能登地方を中心に土砂災害警戒情報が発表されています。
石川県では21日夕方まで最大100ミリの雨が降ると予想されていて、土砂災害に厳重な警戒が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/EmL0CAc
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/e1dlHLU
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wW8lLnM
コメントを書く