- 「抵抗しなさそうな小柄な女の子を探していた」17年前の加古川市女児殺害事件 45歳の男を再逮捕
- 『118泊119日』直木賞作家・今村翔吾さんの旅はゴールへ 「子どもに夢を…書店に元気を」原稿の締め切りに追われながらも47都道府県を回る!(2022年9月23日)
- 「壊れたらどうすれば…」太陽光発電の課題(2022年7月21日)
- 「ナンバーワンになりたかった」逮捕の元ホストの男(27) 女性に約1000万の“ツケ”返済迫り6都県に“出稼ぎ売春”させた疑い | TBS NEWS DIG #shorts
- 韓国新大統領の就任式 林外務大臣を総理特使として出席へ(2022年5月6日)
- イスラエル軍ガザ地区に報復空爆 死傷者は3600人超 #shorts
【“生産量日本一”】町全体で「唐辛子」推し 栃木・大田原市
真っ赤なスープが食欲をそそる唐辛子をたっぷり使ったラーメンに、唐辛子のジェラート。町全体で唐辛子を推しているのは栃木県大田原市です。町中では唐辛子ののぼりがはためいています。
市内で栽培されている唐辛子は「栃木三鷹(とちぎさんたか)」という品種です。特徴は強い辛みと香り、そして濃い味です。
2018年から、唐辛子の作付面積が全国でトップの栃木県。県内の有数の産地である大田原市は3年前、“唐辛子の生産量日本一”を宣言したのです。しかし、その翌年、大田原市にも新型コロナウイルスが影を落としました。観光客は半分ほどに減ってしまったといいます。
コロナ禍でも大田原市を全国にアピールするために現在、大手食品メーカーと初めてのコラボ商品を検討しているといいます。
大田原商工会議所・振興課 郡司龍介課長
「いろんなコラボ商品なんかを開発いたしまして、全国の皆さんに栃木三鷹を食べていただきたい」
努力が実を結んでもなお、その実が真っ赤に熟すまで、大田原市の取り組みは続きます。
(2022年8月19日放送「news every.」より)
#栃木県 #大田原市 #唐辛子 #栃木三鷹 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/RQhG7nr
Instagram https://ift.tt/iTzMnaQ
TikTok https://ift.tt/pioG4wO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く