命救った“防災グッズ” ボランティアの機転で遭難から6日ぶり救助(2022年8月19日)

命救った“防災グッズ” ボランティアの機転で遭難から6日ぶり救助(2022年8月19日)

命救った“防災グッズ” ボランティアの機転で遭難から6日ぶり救助(2022年8月19日)

 山林で行われていた行方不明者の捜索活動。

 遭難した男性が6日ぶりに救助された瞬間です。

 奇跡の救助劇の裏には、男性を発見したボランティアの機転がありました。

 今月10日、熊本県八代市の国見岳で、登山をしていた38歳の男性が友人と別れた後、行方が分からなくなりました。

 地上での捜索とともに、防災ヘリで懸命の捜索活動が行われました。しかし…。

 熊本県防災消防航空隊・福嶋祐貴副隊長:「天候があまり思わしくなかったというところですね。雲が掛かるような状態で飛行的に難しい」

 捜索は困難を極めました。行方不明から6日、携帯電話の電波が届かない森林で捜索を続けていると…。

 熊本県防災消防航空隊・福嶋祐貴副隊長:「ボランティアの方が大きな幕みたいなオレンジ色のシートを振るような感じで、機体の方に合図を送って頂きました」

 地上で男性をボランティアが発見。

 ヘリに、体温の低下を緩和する防災グッズ「エマージェンシーシート」を振り、居場所を知らせたのです。

 熊本県防災消防航空隊・松本豊隊員:「それがちょっと光って見えたんですよ。それで発見に至ったという形になります。(救助された男性に)声掛けをしても反応は十分ありましたので、そこでちょっと一安心はしたところではあります」

 救助された男性は、全身にすり傷を負っているものの、会話はできているということです。

 熊本県防災消防航空隊・福嶋祐貴副隊長:「ボランティアの方の力。僕たちに的確な情報を提供してくれた消防本部。そういった各機関の連携。それがなかったら救助できなかったという事案になるだろうと僕は思っています」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事