- 【ライブ】故ジャニー喜多川氏による性加害を認定 藤島ジュリー社長は「辞任した方がいい」ジャニーズ事務所の性加害問題「再発防止特別チーム」記者会見【LIVE】(2023/8/29)ANN/テレ朝
- 【LIVE 本日20時~】「うちだと診察できない…」コロナ“後遺症難民”が急増 医療の受け皿不足の背景にある信じがたい理由【SHARE#11】|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月11日)
- 【独自】千葉“強盗致傷”で逮捕の自衛官 金に困っていたか「金貸して…」
- ビッグモーター街路樹問題 埼玉県警が器物損壊容疑で捜査開始 神奈川県も被害届提出の方向|TBS NEWS DIG
- 酷暑予報で売れ筋は省電力扇風機が大人気最新扇風機はしゃべるNスタ解説TBSNEWSDIG
国連グテーレス事務総長がウクライナ到着 ゼレンスキー大統領と会談へ|TBS NEWS DIG
国連のグテーレス事務総長が17日にウクライナに到着。ロシアが占領する原発の問題などについてゼレンスキー大統領らと会談する予定です。
ウクライナ当局によりますと、北東部のハルキウで17日、ロシア軍のミサイルが住宅を直撃し、7人が死亡、10人以上がけがをしました。また、南部オデーサ州のリゾート地にもミサイル攻撃があり、4人がけがをしたということです。
こうした中、国連のグテーレス事務総長が17日、ウクライナ西部のリビウに到着しました。
18日にゼレンスキー大統領との会談に臨むほか、トルコのエルドアン大統領を交えた三者会談も行い、再開した穀物の輸出やロシアが占領するザポリージャ原発の問題などについて話し合う予定です。原発についてゼレンスキー大統領は、改めてロシア軍に撤退を要求。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシア軍は原発とその周辺地域から撤退しなければならない」
撤退は「無条件かつできるだけ早く実現されるべきだ」と強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7MczAQ0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pMeqdv0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0zA4tE1
コメントを書く