- 【3か月予報】6月以降、例年より「猛暑日」多く 早めの熱中症対策を
- 新年恒例のフグ初競り 最高値は1キロ、1万5000円(2023年1月4日)
- 来年の春闘で5%程度の賃金引き上げ要求の方針 「連合」が正式決定|TBS NEWS DIG
- 「Yogibo」「Francfranc」などの偽サイト被害多発「一見しただけで気付くのは困難」消費者庁が注意呼びかけ|TBS NEWS DIG #shorts
- 「大きな音に気づいたが事故だとは思わず」81歳の男 葛飾区の重傷ひき逃げ事件|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】北朝鮮 上空通過は「新型ミサイル」/プーチン氏「ウクライナによるテロ行為」クリミア橋爆破/イランで国営テレビがハッキングされる など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
国連グテーレス事務総長がウクライナ到着 ゼレンスキー大統領と会談へ|TBS NEWS DIG
国連のグテーレス事務総長が17日にウクライナに到着。ロシアが占領する原発の問題などについてゼレンスキー大統領らと会談する予定です。
ウクライナ当局によりますと、北東部のハルキウで17日、ロシア軍のミサイルが住宅を直撃し、7人が死亡、10人以上がけがをしました。また、南部オデーサ州のリゾート地にもミサイル攻撃があり、4人がけがをしたということです。
こうした中、国連のグテーレス事務総長が17日、ウクライナ西部のリビウに到着しました。
18日にゼレンスキー大統領との会談に臨むほか、トルコのエルドアン大統領を交えた三者会談も行い、再開した穀物の輸出やロシアが占領するザポリージャ原発の問題などについて話し合う予定です。原発についてゼレンスキー大統領は、改めてロシア軍に撤退を要求。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシア軍は原発とその周辺地域から撤退しなければならない」
撤退は「無条件かつできるだけ早く実現されるべきだ」と強調しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/7MczAQ0
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pMeqdv0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0zA4tE1
コメントを書く