- 米軍「定期的な訓練の最中だった」…米軍機のオスプレイ墜落 屋久島沖で男性1人死亡(2023年11月30日)
- ロシアとイランの「防衛協力」に警戒感 米NSCのカービー戦略広報調整官「両国がロシア国内でドローンの共同生産を検討」|TBS NEWS DIG
- 中国習主席バチェレ氏と会談「人権口実に内政干渉するな」|TBS NEWS DIG
- 【動物ライブ】「オハヨウ」と鳴くカラス /夜の新宿駅に“珍客”タヌキ現る / エレベーターで犬が突然“宙づり”に(日テレNEWS LIVE)
- 【若一調査隊】奇跡の極彩色壁画とは? 奈良・明日香村の特別史跡「キトラ古墳」の謎に迫る!
- 【部員に“暴行”】市立船橋高校男子バレーボール部監督が逮捕 過去にも…
中国 「北戴河会議」終了か 半月ぶり習近平国家主席の動静報道(2022年8月18日)
中国の習近平国家主席が約半月ぶりに公の場に姿を現しました。秋の党大会に向けた重要会議が終わったとみられます。
中国国営テレビは17日、習近平国家主席が16日に中国東北部の遼寧省を視察する映像を放送しました。
習主席が公の場に姿を現すのは先月31日以来、約半月ぶりです。
中国では例年、夏に河北省の避暑地・北戴河で現役指導部と引退した元幹部との非公開の会議が開かれていて、その会議が終わったとみられます。
今年の会議では、秋の党大会で異例の3期目を目指す習近平体制の新指導部人事などが話し合われたとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く