- 【速報】芥川賞に高瀬隼子さんの「おいしいごはんが食べられますように」(2022年7月20日)
- 退去命令に従わずグレタさんに罰金刑 数時間後に再び抗議活動に参加「私たちは一歩も引くつもりはありません」|TBS NEWS DIG
- 英・新首相スナク氏に決定 初のアジア系|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】朝ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月13日) ANN/テレ朝
- 【グルメライブ】ラーメン店 ハマると沼“特性スープ”/ スタミナメニュー列伝/ 値上げラッシュに揺れる町中華 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより
- トランプ氏が“初戦圧勝” 大統領選に向けた野党・共和党の候補者選び|TBS NEWS DIG
こんな身近に旧統一教会….「教育現場」「清掃ボランティア」「地域の祭り」に浸透 鈴木エイト氏が説く「カルト宗教の見分け方」(2022年8月17日)
旧統一教会の関連団体「CARP」の学生が、大阪の小学校で「科学の実験教室」を開催していたのが明らかになり、旧統一教会の教育現場への浸透が不安視されています。また関連団体が清掃ボランティアとして自治体に承認されて活動していたり、新型コロナ関連の団体や街づくり基金に寄付したりしていたことも明らかに。教育や自治体への浸透や慈善活動を通して旧統一教会にどんな目的があったのか、旧統一教会から要注意人物として“指名手配”されているジャーナリスト鈴木エイト氏は「ボランティア活動や地域のお祭りが勧誘の場になることもある」と話します。
(2022年8月17日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/Mb1d2vw
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #旧統一教会 #関連団体 #CARP #小学校 #清掃ボランティア #寄付 #慈善活動 #鈴木エイト氏
コメントを書く