- 商業エリアが従来の5倍に…関西空港の新国内線エリアの一部公開 今年秋に開業予定(2022年4月21日)#Shorts#関西空港#新国内線エリア
- 「死なせてしまえという考え方はない」ALS女性の依頼で殺害 被告の医師が安楽死について法廷で持論
- 【火事】遺体見つかる…住人の70代女性と連絡取れず さいたま市 #Shorts
- 【速報】岸田総理 「インフレ率を超える賃上げの実現お願いしたい」年頭会見で「経済好循環と異次元の少子化対策」訴え|TBS NEWS DIG
- 清原和博さんらに感謝状 交通事故現場で人命救助(2023年2月6日)#shorts
- 【ご飯ものライブ】けさ獲れ個性派回転ずし/肉汁たっぷり!団地のオムライス&ハンバーグ/激盛り牛肉ステーキ丼 など(日テレNEWS LIVE)
倉庫で大規模火災 丸2日以上、55時間燃え続ける 茨城(2022年8月16日)
倉庫で起きた火事は、丸2日以上、およそ55時間たってようやくほぼ消し止められました。
14日午前2時半ごろ、茨城県守谷市にあるゴム製品などを保管する倉庫で火事が発生しました。
およそ4080平方メートル、鉄骨平屋建ての倉庫が全焼し、発生からおよそ55時間後の16日午前9時ごろ、ほぼ消し止められました。
消防によりますと、消火に丸2日以上かかったのは、倉庫の入口が狭く段ボールなどが大量にあり、消火活動が困難だったためだということです。
出火当時、作業員はおらず、けが人はいませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く