- 「瓦がずれている」屋根の修理必要とウソ 工事代金をだまし取ろうとしたか リフォーム会社社長ら逮捕
- SixTONESジェシー 綾瀬はるかは「なかなか強い」…長谷川博己は“ON/OFF”早さに驚き【映画『リボルバー・リリー』】 #shorts
- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国で日本人男性拘束…アステラス製薬幹部がなぜ? “6年拘束”経験の男性が語る実態 /台湾の蔡英文総統、経由地のNYに到着 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 秋葉大臣 事実上の“更迭”約2カ月で閣僚4人交代に(2022年12月27日)
- 【あげものまとめ】脂身がジュワッジュワッ!絶品とんかつ/衣ザックザクなめらかなジャガイモのコロッケ など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝ニュース~新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年1月27日)
倉庫で大規模火災 丸2日以上、55時間燃え続ける 茨城(2022年8月16日)
倉庫で起きた火事は、丸2日以上、およそ55時間たってようやくほぼ消し止められました。
14日午前2時半ごろ、茨城県守谷市にあるゴム製品などを保管する倉庫で火事が発生しました。
およそ4080平方メートル、鉄骨平屋建ての倉庫が全焼し、発生からおよそ55時間後の16日午前9時ごろ、ほぼ消し止められました。
消防によりますと、消火に丸2日以上かかったのは、倉庫の入口が狭く段ボールなどが大量にあり、消火活動が困難だったためだということです。
出火当時、作業員はおらず、けが人はいませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く