- 【台風14号】最新情報を気象予報士が解説 『大型で強い台風』19日夜から20日にかけて近畿地方に最接近へ 近畿地方に線状降水帯が発生か 交通機関にも影響(2022年9月19日)
- 【狛江・強盗致死事件】被告ら4人 別の住宅への“強盗予備”で逮捕へ~警視庁
- 米国の10月の雇用統計 失業率は3.9% 0.1%悪化 市場予想下回る(2023年11月3日)
- こども霞が関デーで役所の活動PR 3年ぶりにリアル開催(2022年8月3日)
- 門出祝う「二十歳の集い」同じ会場に22歳も集結 北九州市では晴れ着に“墨汁”被害相次ぐ…「ショックで頭が真っ白」【news23】|TBS NEWS DIG
- 全漁連会長福島第一原発の処理水海への放出政府の責任を強調(2023年6月22日)
倉庫で大規模火災 丸2日以上、55時間燃え続ける 茨城(2022年8月16日)
倉庫で起きた火事は、丸2日以上、およそ55時間たってようやくほぼ消し止められました。
14日午前2時半ごろ、茨城県守谷市にあるゴム製品などを保管する倉庫で火事が発生しました。
およそ4080平方メートル、鉄骨平屋建ての倉庫が全焼し、発生からおよそ55時間後の16日午前9時ごろ、ほぼ消し止められました。
消防によりますと、消火に丸2日以上かかったのは、倉庫の入口が狭く段ボールなどが大量にあり、消火活動が困難だったためだということです。
出火当時、作業員はおらず、けが人はいませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く