- どう乗り切るトランプ砲/米ウ首脳会談決裂/百条委調査報告書公表/花粉症/備蓄米放出へ/他【タカオカ解説/ヨコスカ解説】【厳選!3月3日~7日のニュース解説】
- NATO ウクライナ上空に「飛行禁止空域」設定せず(2022年3月5日)
- 歴代首相の「仕事始め」が「伊勢神宮参拝」なのはなぜ?
- 記者に向けられた厳しい視線…ウクライナ“極秘施設”で見たロシア人捕虜 「受刑者を戦闘に…」収容中の戦闘員が傭兵集団「ワグネル」の実態を証言【news23】|TBS NEWS DIG
- 【お別れの会】藤子不二雄Aさん 各界から惜しむ声(2022年10月31日)
- 【速報】北朝鮮が弾道ミサイルの可能性があるもの発射 防衛省(2023年7月12日)
14日発見の人骨など回収 乗客か 知床観光船事故(2022年8月15日)
北海道の知床半島沖の観光船沈没事故で、現場周辺を捜索していたボランティアが14日見つけた骨などを、15日朝回収し、戻りました。
ボランティアは14日、KAZU1の沈没現場から北に12キロほど離れた海岸線で女性のものとみられる頭蓋骨を見つけました。
他にも黒いジャンパーなどが見つかりました。
捜索に参加した・桜井憲二さん:「遺族のためにもっと…皆協力して捜してやってほしいです」
警察は見つかった骨などがKAZU1の乗客に関係する可能性もあるとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く