- 【専門家解説】「かつてのソ連のお家芸」マリウポリ・アゾフスタリ製鉄所の地下シェルターとは?シェルターには約1000人残る(2022年4月21日)
- キエフ東側から迫るロシア軍 市街地から55キロまで後退 米国防総省(2022年3月24日)
- 【負担軽減】“時短アイテム”から“レトルト専用”まで…便利な最新調理グッズが続々
- 「首魁まで一網打尽」警視庁・新捜査1課長(2023年2月17日)
- 【速報】電力販売めぐり大手電力4社が“カルテル”課徴金総額1000億円超…過去最高額
- 【動物ライブ】障子があっても突き進む猫/チーター親子そろってゴロゴロ /ヤギが暑くなるとなめる白い物体の正体とは?(日テレNEWS LIVE)
14日発見の人骨など回収 乗客か 知床観光船事故(2022年8月15日)
北海道の知床半島沖の観光船沈没事故で、現場周辺を捜索していたボランティアが14日見つけた骨などを、15日朝回収し、戻りました。
ボランティアは14日、KAZU1の沈没現場から北に12キロほど離れた海岸線で女性のものとみられる頭蓋骨を見つけました。
他にも黒いジャンパーなどが見つかりました。
捜索に参加した・桜井憲二さん:「遺族のためにもっと…皆協力して捜してやってほしいです」
警察は見つかった骨などがKAZU1の乗客に関係する可能性もあるとみています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く