- 【1/8~1/12の解説まとめ】カレンダーで切る2024年「所得減税実施」「新紙幣発行」「大統領選挙」…/能登半島地震 知ってほしい事実…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 交通取り締まりで事故、書類作成で免許証の期限切れ気付く 兵庫県警三田署男性巡査を道交法違反で捜査
- バイデン氏演説 イスラエル政府に「自制」呼びかけ ガザに人道物資搬入へ…地上侵攻の行方は【10月20日(金)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 米国債の格付け1段階引き下げ 大手格付け会社フィッチ(2023年8月2日)
- 【知床観光船事故】ロシア側発見の3人の遺体 海上保安庁の船に移されサハリン出港 9日小樽港へ
- 【速報】東京都、新たに3万1541人の感染発表 4日連続3万人超 重症者23人 死亡8人 先週日曜日から3429人増え12日連続で前週上回る 新型コロナ|TBS NEWS DIG
台風8号 東京・伊豆諸島北部に「線状降水帯発生情報」 東京・千葉・静岡・栃木で9570軒が停電|TBS NEWS DIG
各地に大雨をもたらしている台風8号は、現在、千葉県内を北上しています。
13日午後5時半ごろ、伊豆半島に上陸した台風8号は午後9時現在、千葉県の成田市付近を東北東に進んでいます。
静岡県では午後10時までの24時間に、伊豆市で362ミリ、静岡市で214.5ミリの雨を観測しました。
また、気象庁は午後10時59分、東京都の伊豆諸島北部に「線状降水帯発生情報」を発表しました。この情報が発表された地域では、線状降水帯によって非常に激しい雨が降り続き、土砂災害や浸水、河川の洪水など災害の発生する危険度が急激に高まっています。
また、東京電力によりますと、東京、千葉、栃木、静岡であわせて9570件の停電が起きています。
台風はこのあと、日本の東海上に抜ける見込みですが、気象庁は東日本の太平洋側や東北地方では土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水などに警戒するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/cVv8Por
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/h57zpgO
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fGkAmTr
コメントを書く