- 米・債務上限でトップ会談 バイデン大統領、自信示すも…合意“至らず” 時間切れまであと10日|TBS NEWS DIG
- 上野動物園の「シャンシャン」 観覧最終日で応募総数“6万人以上” 多くの惜しむ声(2023年2月20日)
- 標高日本一「天空の露天風呂」に“今季一番の寒気”雪で孤立の恐れも…(2022年12月16日)
- 【ひき逃げ事件か】兵庫県加古川市の路上で88歳女性が意識不明の重体 現場に車の部品とみられる破片
- 3階建て民家で火災 70代女性が心肺停止、男性2人がケガ 50平方メートルが燃える 大阪市港区
- 【台風11号】強風で看板落下、街路樹倒れる 福岡や山口で被害 韓国では死者も(2022年9月6日)
交通機関にも影響 新幹線に遅れ 高速で通行止めも(2022年8月13日)
台風の影響でお盆期間の交通に影響が出ています。
東海道新幹線は、13日午前7時過ぎに静岡県内の雨の影響で一時運転を見合わせ、現在は遅れが出ています。
JR東海や東日本によりますと、この後は新幹線に加えて在来線でも遅れや運休の可能性があるということで、最新の情報に注意が必要です。
空の便は、全日空が静岡や八丈島を発着する便など10便の欠航を決めています。
日本航空では欠航はありませんが、今後、天候次第では羽田空港を発着する便に影響が出る可能性があります。
高速道路は静岡県内の新東名高速の一部区間で通行止めになっています。
NEXCO中日本によりますと、午後から夜にかけて東名高速や新東名高速で静岡県内を中心に通行止めの区間が長くなる可能性があるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く