- 大阪市『保育園の登園自粛要請』を開始 保護者からは“仕事があるので難しい”の声(2022年1月24日)
- 【午後のニュースライブ】ロシア軍総司令官 苦戦認める ウクライナ侵攻/ 4度目の逮捕 五輪汚職 / 自殺ほう助 複数のSNSで他の女性にも接触か など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】海で祖父と8歳の孫が流される 共に意識不明で病院搬送(2022年8月16日)
- 竹野内豊志尊淳が七夕の願いごと皆様がいつも笑顔でもっと器用になりたい(2023年7月4日)
- 国葬反対デモ各地で… 首都圏知事らは出席に“前向き”「県庁でも半旗掲揚」|TBS NEWS DIG
- 北新地放火殺人 新たに男性2名の身元が発表、亡くなった25人全員の身元判明
【寺で火事】本堂がほぼ全焼 住職「蚊取り線香の不始末が…」
12日昼過ぎ、京都府八幡市にある寺で火事がありました。住職は、法要で使った蚊取り線香の火の不始末が、原因と話しています。
火事があったのは、八幡市岩田高木の明尊寺で、午後1時半ごろ、通行人から「寺から炎と煙が見える」と消防に通報がありました。この火事で本堂が全焼したとみられるほか、火は隣の住職の家にも燃え広がりおよそ2時間半後にほぼ消し止められました。けが人はいませんでした。
寺では初盆の法要が行われていて、住職は、その際に使った蚊取り線香の不始末が原因と話しています。
寺の住職「蚊取り線香の先を折りコンクリートの上に払い落とした。それが風で枯れ葉に移って出火した。ご本尊を守らないと、と思い飛び込んだが、煙と電気も消えていたので真っ暗。熱さでこれは死ぬかなと思って涙を流しながら出てきた。(ご本尊の)阿弥陀さんを助けられなかったのがつらい」
(2022年8月12日放送「news every.」より)
#京都 #寺 #住職 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tnrZxpm
Instagram https://ift.tt/TWwxX2D
TikTok https://ift.tt/1XZ7RMh
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く