- 電力自給自足の自宅で猛暑の夏も涼しく 自然の恵み受け第二の人生【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2018年9月)
- トヨタの豊田章男社長の役員報酬6億8500万円で55%増 業績好調等で|TBS NEWS DIG
- 「竜巻だ」関東で連日“突風”被害、このような前触れに注意!【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- LIVE参議院内閣委員会LGBT法案を質疑ライブ2023/6/15ANN/ テレ朝
- 一般NISAと“つみたてNISA”を一本化・投資上限額1500万円の方向で最終調整 政府・与党|TBS NEWS DIG #shorts
- 熱中症対策にアルミホイル? 災害時にも有効な活用法を3つ紹介【ファスト防災】(2023年6月5日)
【注意】女子高校生がおぼれ意識不明 現場では「毎年誰かしら…」
暑い祝日となった11日、各地で水の事故が相次ぎました。埼玉県の寄居町を流れる荒川では、16歳の女子高校生がおぼれ、意識不明で搬送されました。
◇
埼玉県の北西部に位置する寄居町で11日午前、消防に「子供が川に流されている」と通報がありました。
警察によると、11日午前10時ごろ、寄居町を流れる荒川で、16歳の女子高校生がおぼれたということです。意識不明で搬送され、病院で呼吸は戻ったものの、いまだ意識がない状態だといいます。
救助を手伝った人
「あそこ(おぼれた場所)は、本当に急に深くなるんですね。そこに足が入ってしまうと、そのまま中に入ってしまうので」
現場には、「遊泳禁止」と書かれた張り紙がありました。
近くにいた人
「毎年、誰かしら(事故にあう)。穏やかに見えるけど結構危ない」
16歳の女子高校生は、父親と父親の知人、そして、知人の娘と遊びにきていて、父親がバーベキューの準備をしていたところ、少女と知人の娘がおぼれていたことに気がついたということです。
◇
水の事故は、栃木県でも発生しました。大田原市の那珂川では11日午後4時半ごろ、岩場を探す捜索隊の姿が見られました。
消防などによると、11日午後2時半ごろ、大田原市の那珂川で「38歳の女性が川に流された」と110番通報がありました。流された30代の女性は今も行方がわかっておらず、消防と警察が捜索を行っています。
(2022年8月11日放送「news every.」より)
#水難事故 #埼玉 #栃木 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/wxoDLCR
Instagram https://ift.tt/lTgp397
TikTok https://ift.tt/oBlyARi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く