【崎陽軒・シウマイ弁当】“魚”期間限定でマグロからサケへ コロナが影響…

【崎陽軒・シウマイ弁当】“魚”期間限定でマグロからサケへ コロナが影響…

【崎陽軒・シウマイ弁当】“魚”期間限定でマグロからサケへ コロナが影響…

横浜・崎陽軒の名物駅弁「シウマイ弁当」。17日から1週間の期間限定で、「弁当の内容を変更する」と発表し、ファンの間で話題となっています。

ほどよくしょっぱい味付けにご飯が進む名脇役の「鮪の漬け焼」が「鮭の塩焼き」へと変わるのです。魚の変更は、1963年に“初代焼き魚”ブリからマグロに変わった時以来だということです。実に59年ぶりとなる“魚”変更のワケは――

崎陽軒広報・マーケティング部 野本幸裕さん
「新型コロナの感染拡大により、世界的に供給網が混乱している中で、原材料であるマグロの必要量を確保することが難しくなった」

新型コロナの影響による“苦肉の策”ですが、「あのマグロがよかったのにな。しょうがないけど」「1週間だけと言われると食べたくなる!!」など、様々な声が上がっています。

崎陽軒は、「原材料の安定確保に努めていく」としています。
(2022年8月10日放送「news every.」より)

#崎陽軒 #シウマイ弁当 #期間限定 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ZbNCa65
Instagram https://ift.tt/Nchlq1t
TikTok https://ift.tt/A9qKgYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事