- 農林水産物・食品の輸出額6525億円と“過去最高”に…ホタテ貝・ぶり・日本酒が増加…コロナ感染落ち着き欧米で外食需要回復 小売りやEC販売も好調 上半期|TBS NEWS DIG
- 上海でロックダウンから1カ月 市民の不満は限界に(2022年4月28日)
- 『マイナ免許証』きょうから運用開始 メリットと注意点は? 取得は任意、記者も手続きを体験 #shorts #読売テレビニュース
- インドネシアから帰国した父親を再逮捕 “家族詐欺” 持続化給付金10億円|TBS NEWS DIG
- アジアカップ制覇へ!サッカー日本代表合宿 元日はタイと強化試合【スーパーJチャンネル】(2023年12月30日)
- 【柄本明】芸能の最高峰の地・浅草に手型 #shorts
【韓国・ソウル】“冠水”茶色く染まり…駅では天井が崩落
青森県で記録的な大雨が降る中、日本の隣国の韓国でも“100年ぶり”の豪雨となりました。
◇
韓国ではすでに、多くの被害が出ています。
ソウル周辺では8日夜、実に、約100年ぶりとなる観測史上最多の豪雨になりました。街は見る見る冠水。地下駐車場には滝のように水が流れ込み、地下鉄の駅では、水の重みでしょうか…天井が崩れ落ち、ホームも冠水しました。
他にも様々な場所で天井から水が流れ込んでいました。
街中で濁った水が川のように流れ、茶色く染まった首都ソウル。一夜明けても、市内を流れる大きな川は増水し、普段は見えている歩道や公園との境目が全くわからない状態になっていました。
市内では、ハンドルのあたりまで水につかった電動キックスケーターも見られました。
街は、大混乱に陥りました。
記者
「こちら韓国伝統の市場です。いろんなものが散乱しています」
鮮魚店
「ご覧の通り、みんな大騒ぎだ」
市場の様々な店が浸水していました。
店の人
「この辺まで浸水した。あまりにも急激な雨だったので、どうすればいいのか。頭が真っ白です」
韓国政府によると、豪雨の影響でこれまでに8人が死亡、7人の行方がわかっていないということです。
(2022年8月9日放送「news every.」より)
#韓国 #大雨 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2A0I1Hz
Instagram https://ift.tt/lPiHDwR
TikTok https://ift.tt/L3WaIPS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く