- 感染警戒“最高”レベルに「危機的な状況」 東京都モニタリング会議|TBS NEWS DIG
- 「コロナではなく婦人科の病気かも」患者にわいせつ容疑の医師逮捕 同様容疑で5回目【知っておきたい!】(2023年7月12日)
- 50キロ以上離れた場所で発見されたことも…認知症の夫が徘徊「いつもけがをしてくる」 行方不明の高齢者保護の対策は“オレンジシール”|TBS NEWS DIG
- 【”アメリカ独立パレード”銃乱射】ハリス副大統領が事件現場に 警察官らを激励
- 【海鮮丼まとめ】一品入魂ランチ限定「仰天どんぶり」 / 石川県の名物丼ぶり! / 豪華!魅惑のマグロ食べ放題など(日テレNEWS LIVE)
- アパート火災で3人死亡 家賃トラブルなどで管理会社社員がアパート訪問直後に室内から出火 岡山市|TBS NEWS DIG
「旧統一教会との関係は?」「リクルート事件思い出す」ジャーナリスト後藤謙次さんが内閣改造ウラ・オモテを解説 閣僚の身体検査の行方は(2022年8月9日)
「旧統一教会」「オミクロン株感染拡大」「物価高」と問題山積の中で行われる岸田政権の内閣改造。とりわけ「旧統一教会」と自民党議員との関係が、問題視される中で誰を党役員や閣僚に登用するのかが注目です。旧統一教会との関係が深いとされる安倍派をどう処遇するかで岸田総理の「決める力」が問われます。元報道ステーションのアンカーマンで“慧眼”のジャーナリスト後藤謙次さんに8月10日の内閣改造を直前予想してもらいました。注目は経産大臣から政調会長への就任が内定視されている安倍派の萩生田光一大臣で、その処遇委ついて後藤さんは「岸田総理が国民に説明すべき」と話します。また内閣改造は9月上旬とみられていましたが、後藤さんは岸田総理は「前倒しの岸田」と命名。前回の参院選挙を任期内で実施し、大勝するなどの「前倒し」が奏功しているといい、今回の内閣改造は吉と出るのでしょうか
(2022年8月9日MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/wPeSUfE
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#旧統一教会 #内閣改造 #岸田文雄 #オミクロン #物価高 #新型コロナウイルス
#後藤謙次
コメントを書く