- 契約解除で小学校の給食が中止になった問題…東大阪市が運送会社に約8600万円賠償請求(2022年8月11日)
- 西村康稔氏・下村博文氏らに再度の任意聴取 自民党・安倍派「裏金」事件で 東京地検特捜部|TBS NEWS DIG
- ワグネル関連SNSにプリゴジン氏とみられる写真 ベラルーシに一時滞在か(2023年7月16日)
- 親族「トラブルは聞いたことがない」 従業員の男(35)を逮捕 横浜・上大岡のラーメン店の店長殺人事件|TBS NEWS DIG
- 「少しでも早く帰って…」ガザ、人質解放は24日以降か…ハマスとの合意で人質家族に安堵感広がる|TBS NEWS DIG
- 自衛隊のトラックが川に転落 1人意識不明の重体(2022年4月11日)
【台湾軍】“敵の上陸阻止”沿岸部で射撃訓練 中国との緊張高まる
中国軍が台湾周辺で軍事演習を行った一方で、台湾軍は9日、敵の上陸を阻止するための射撃訓練を行いました。
台湾の陸軍は9日と11日、沿岸部で迫撃砲などを使った射撃訓練を行っています。台湾メディアは「敵の台湾本島への上陸阻止を想定した訓練」だと伝えています。
台湾周辺では今月4日から中国軍が台湾本島への攻撃を想定した大規模な軍事演習を行い、演習期間が終わった後も一部の部隊が演習の継続を発表しています。
また、8日も中国の軍用機21機が中間線を越えて飛行していて、中国は演習を「常態化」させることで圧力を強めています。
台湾国防部は9日の訓練について、「毎年行っているものだ」と説明していますが、中国軍と台湾軍が近接した地域で連日、演習を行う状況となり、緊張が高まっています。
(2022年8月9日放送)
#台湾軍 #射撃訓練 #中国軍 #軍事演習 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2A0I1Hz
Instagram https://ift.tt/lPiHDwR
TikTok https://ift.tt/L3WaIPS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く