- 【10月16日 今日の天気】冬型の天気分布で北陸以北の日本海側は雨や雷雨 強い風にも注意 関東以西は乾燥した晴天続く|TBS NEWS DIG
- ウクライナ侵攻が突きつける安全保障 離島防衛最前線(2022年3月19日)
- 揺れ激しく…木更津市で瓦落下 千葉で「震度5強」5人けが(2023年5月11日)
- “2回接種”感染男性「息苦しい」 高齢患者増加「呼吸不全以外でも・・・」(2022年2月18日)
- 減量中の腹筋の10秒チャレンジ・・・モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年4月14日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ゼレンスキー大統領“反転攻勢”「準備ほぼできている」独仏相次ぎ訪問 / “異例の式典”…パレードの戦車は1両のみ など(日テレNEWS LIVE)
“コロナなし”中国の世界遺産「張家界」に観光客殺到…事故も相次ぐ(2022年8月9日)
空港に殺到する観光客。目的は島からの“脱出”です。
観光客:「なぜ、空港に入れないんだ。責任者を出せ」
中国の最南端にある海南島の中心部では、7日までに7人の新型コロナの感染が確認され、抑え込みに躍起になっている当局が移動を大幅に制限しました。
市外に出る航空便の8割がキャンセルとなり、観光客およそ8万人が足止めされているのです。
観光客:「家に帰りたい!家に帰りたい!」
■“コロナなし”人気観光地に殺到…事故相次ぐ
一方、感染者が出ていない観光地、中国の中部・湖南省にある、そびえたつ石柱で知られる世界遺産「張家界」エリアです。
夏休みということもあって、中国中から観光客が殺到しています。なかでも人気なのが、渓谷の間に架けられたガラス張りの橋です。
観光客:「ここは大丈夫です。コロナが出ていない。ちょっと寄っただけです」
さらに、ロッククライミングや、山から山に架けられたワイヤーロープを滑り降りるアトラクションなどに、多くの人が集まっています。
ただ、中国では先月、湖南省で地上数十メートルに設置された橋を渡るアトラクションから10歳の男の子が落下し、大けがをするなど事故が相次いでいます。
しかし、張家界を訪れた人たちは、どこ吹く風の様子です。
観光客:「怖い。足はどこに置けばいいの?」
作業員:「怖がらないで。背中を付けて」
装置の安全性について、次のように話します。
作業員:「とても安全だ。3点の安全装置がある。始業前、正午、終業後にも点検している」
(「グッド!モーニング」2022年8月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く