- 【映像入手】郵便局の強盗致傷 走り去る“容疑者”
- 「毎回20人~60人」乱交パーティーを月15回主催したか 10年で6.5億円 都内18か所|TBS NEWS DIG#shorts
- 【LIVE】衆議院選挙2024 候補者・党首の喜びの声や敗戦の弁を生配信
- 被害にあわない方法はCANインベーダー使用高級車57台窃盗か男2人逮捕(2023年7月7日)
- 上司と部下の“世代間ギャップ”・・・部下の半数「感じる」 上司の75%「理解したい」(2022年4月6日)
- 【最先端AIまとめライブ】「チャットGPT」で近未来はどう変わる?…アメリカで注目の技術者に聞く/グーグル、対話型AIサービス「Bard」一般向けに提供へ など(日テレNEWSLIVE)
東工大と東京医科歯科大 統合協議へ…「国際卓越研究大学」 指定なら数百億円支援(2022年8月9日)
ともに国立大学である東京工業大学と東京医科歯科大学が、世界レベルの研究大学を目指して、統合に向けた協議を始めることが分かりました。
東京工業大学の学生:「今よりも(学内に)色々な人が増えるので、(統合しても)良いんじゃないかと思う」
統合することで、今年度中に募集が始まる予定の「国際卓越研究大学」の指定を目指すとみられます。
指定されれば、国が設立する10兆円規模の大学ファンドから、1校あたり数百億円の支援を受けることができます。
東京工業大学の学生:「研究費が少ないので、合併したことによる国からの援助があればうれしい」「東工大には医学部がないので、僕的には(統合は)ありだと思う」
(「グッド!モーニング」2022年8月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く