- 【ミヤネ屋SP】『夏の甲子園』2部制導入へ 大会第3日目までの開始時間の比較も!球場で意外な”職人“発見!【新聞のミカタ】
- 【12月19日 今日の天気】全国的に昼間も寒い 西日本や東日本も10℃前後 雲多く雨や雪の所も|TBS NEWS DIG
- 旧ソ連ゴルバチョフ元大統領(91)が死去 ウクライナ情勢に「ロシアの未来は一つ、民主主義だ」 冷戦終結の立役者でノーベル平和賞も|TBS NEWS DIG
- 「“チータラ”が世界を変えた…」“おつまみ”で見る時代の変遷 珍味は社会を映す鏡だった!【久保田智子編集長】|TBS NEWS DIG
- 【2024年問題】荷物3割届かなくなる!? 再配達でも業者悲鳴「報酬変わらない」(2023年4月3日)
- 林外務大臣 中国外交トップに日本人男性解放を要求(2023年4月3日)
グテーレス国連事務総長 原発攻撃は「自殺行為」 核対立の脅威再び|TBS NEWS DIG
来日中の国連のグテーレス事務総長が都内で会見し、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で原発が攻撃されたことについて、「自殺行為だ」と非難しました。
国連 グテーレス事務総長
「原発に対するいかなる行動も自殺行為です。攻撃が終わることを望みます」
広島の平和記念式典に参加するため来日したグテーレス事務総長はきょうの会見で、ウクライナ南部のザポリージャ原発が攻撃を受けたことについて、こう強調。IAEA=国際原子力機関が原発にアクセスし、状況をコントロールすべきだと述べました。
また、ロシアがウクライナで核兵器を使用した場合、「国連にできることはなくなってしまう」と述べ、ロシアを含む核保有国に対して核の「先制不使用」を遵守するよう改めて求めました。
グテーレス氏は、何十年も忘れられていた核対立のリスクが再び高まっているとして、強い危機感を示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Te1Lu9Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/bfYjNGe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m8Uz6rQ



コメントを書く