- 【ニュースライブ】ロシアの軍訓練場で兵士に発砲…11人死亡 /円安で“買い物三昧”/習主席「武力行使は放棄しない」 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 「余命」宣告 父が過ごした一人娘との夏休み 限られた時間・・・父から娘へ、伝えたいこと【DIGドキュメント×BSS】
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(6月6日)
- 「ぶどう祭り」たわわに実り 家族連れでにぎわう 福岡・久留米市(2023年9月2日)
- 【猫の日】「ネコは外来種」“かわいい”で済まない生態系への影響 医師訴える「室内飼い」の重要性|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(8月19日)
グテーレス国連事務総長 原発攻撃は「自殺行為」 核対立の脅威再び|TBS NEWS DIG
来日中の国連のグテーレス事務総長が都内で会見し、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で原発が攻撃されたことについて、「自殺行為だ」と非難しました。
国連 グテーレス事務総長
「原発に対するいかなる行動も自殺行為です。攻撃が終わることを望みます」
広島の平和記念式典に参加するため来日したグテーレス事務総長はきょうの会見で、ウクライナ南部のザポリージャ原発が攻撃を受けたことについて、こう強調。IAEA=国際原子力機関が原発にアクセスし、状況をコントロールすべきだと述べました。
また、ロシアがウクライナで核兵器を使用した場合、「国連にできることはなくなってしまう」と述べ、ロシアを含む核保有国に対して核の「先制不使用」を遵守するよう改めて求めました。
グテーレス氏は、何十年も忘れられていた核対立のリスクが再び高まっているとして、強い危機感を示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Te1Lu9Q
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/bfYjNGe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/m8Uz6rQ
コメントを書く