- シャキシャキとした食感で芯まで甘い 特産の「神鍋高原キャベツ」収穫最盛期 兵庫・豊岡市
- 新庁舎に移転の近畿地方整備局 移転後初の地震発生訓練 地震発生時の初動などをチェック
- 「見つかってよかったなって思った」迷子の6歳児を保護し交番へ 小学生3人が警察から感謝状 大阪 #shorts #読売テレビニュース
- 市川猿之助さん逮捕へ母親の自殺ほう助の疑い父親死亡の経緯についても捜査もっと知りたい(2023年6月27日)
- 【中国から迷惑電話】福島第一原発処理水放出巡り反発過激化 嫌がらせやSNSにフェイク情報が蔓延/日本産水産物の全面的な一時輸入禁止を宣言【ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『ついに核攻撃か』戦勝記念日の「行進」は中止へ【専門家解説厳選まとめ】
安倍元総理銃撃事件 警察庁「直前に警備の配置変更」主な警戒「後ろから前に」変更が指揮官に報告されず|TBS NEWS DIG
安倍元総理が銃撃されて死亡した事件から1か月を迎えるのを前に、警察庁はきょう、直前に警備の配置が変更されたことなど、当時の対応の問題点について検証状況を明らかにしました。
先月8日、安倍元総理が遊説中に山上徹也容疑者に銃撃され死亡した事件をめぐり、警察庁と国家公安委員会は警護警備における問題点の検証作業などを行っています。
警察庁はきょう、これまでに分かっている当時の警備上の問題点について明らかにしました。
この中で、安倍元総理の周辺にいた4人の警察官のうち1人が、演説の直前に安倍元総理の後方にあったガードレールの外側から内側に配置を変更し、主な警戒の方向を後から前に変更していたということです。この変更は、ガードレール内にいた別の警察官による指示だったということですが、現場の指揮官には報告していませんでした。
安倍元総理は後方から山上容疑者に銃撃され、死亡しています。
警察庁はこの変更について、「合理性を欠くという評価ではない」としつつも、現場の指揮に基づくものではなく、意思疎通ができていなかったことは問題との認識を示しました。
警察庁は、今月下旬をめどに最終的な検証結果を取りまとめる方針です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/irKpLTd
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hpKDbGi
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iCr2Ymu
コメントを書く