- 悪質ホスト問題 国会で議論…借金返済のため“立ちんぼ” 「5000万円貢いだ」女性も【もっと知りたい!】(2023年11月10日)
- 鹿児島県十島村で震度4(2023年11月11日)
- 台風7号 鳥取市北部と南部に大雨特別警報 鳥取市佐治町では24時間で観測史上最大の346.0ミリの降水|TBS NEWS DIG
- 息していない女の子に懸命な処置 パトロール中の警察官2人が命を救う(2022年1月13日)
- 【夜ニュースライブ】北朝鮮が 連日のミサイル発射 核実験の可能性は/富士そばが愛好家の愛称募集/ネクタイ大きすぎた男 逮捕/ など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【独自】高級車「アルファード」盗難未遂事件 防犯カメラに一部始終#shorts #読売テレビニュース
【訓練】小田急線乗客切りつけから1年を前に…警視庁などが訓練
東京の小田急線の車内で乗客が刃物で切りつけられるなどした事件から6日で1年になるのを前に、警視庁などが訓練を行いました。
5日、実際に走行する小田急線の車内で行われた訓練は、刃物を持った不審者が暴れている想定で行われ、警視庁新宿署の署員ら約80人が参加しました。
訓練では、職員らが車イスの乗客らの避難方法や、駅のホームドアをあらかじめ開いておく手順を確認し、最後は警察官が不審者を取り押さえました。
警視庁は、「事件に巻き込まれたら携帯電話を使い迷わず通報してほしい」としています。
(2022年8月5日放送)
#東京 #小田急 #警視庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2jPBghV
Instagram https://ift.tt/j8YdiLb
TikTok https://ift.tt/4dPSyAl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く