- 退職後に孤立しないために…悪戦苦闘…シニアの“地域デビュー”「地元との接点を」【Jの追跡】(2023年12月2日)
- 羽田の航空機衝突から1週間 浮かび上がる“すれ違いの連鎖”とは? 「ナンバーワン」の当面停止など緊急対策を発表 国交省|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】11月のニュースを振り返る:トランプ前大統領が共和党「苦戦」に“激怒”?/岸田内閣“辞任ドミノ”1か月で3人/442年ぶりのダブル天体ショーなど(日テレNEWS)
- Uターンラッシュがピーク 大雪影響で690人が“空港泊”も(2022年1月3日)
- 中国最北端の街でマイナス53度!史上最低気温 果物をレンガで叩くもレンガが砕ける | TBS NEWS DIG #shorts
- 【ビルの壁“崩落”】ラーメン店などが入る雑居ビル 築30年以上…岩手・盛岡市
【安倍元首相銃撃】警護員配置変更「現場指揮官と共有されず」
安倍元首相銃撃事件の当時の警備状況について検証を進めている警察庁は5日、現時点の検証状況として、安倍元首相のそばの警護員の配置が当初のものから変更され、そのことが現場の指揮官と共有されていなかったことなどを明らかにしました。
安倍元首相が銃撃され死亡した事件を受けての国家公安委員会や警察庁での議論では、現場指揮官が現場全体を俯瞰(ふかん)した上での指揮が不十分だったなどとしています。
そして、一部の警護員の判断で、警護員1人の配置が安倍元首相がいたガードレールの外から中に変わっていたほか、警戒方向が変更されていたにもかかわらず、指揮官などに報告されていなかったとしました。
ただ、配置の変更について、「現時点で直ちに合理性を欠くということではない」としていて、引き続き検証を行い、今月中に検証・見直し結果について結果をとりまとめ公表するとしています。
(2022年8月5日放送)
#安倍元首相銃撃 #安倍元首相 #奈良 #安倍晋三 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2jPBghV
Instagram https://ift.tt/j8YdiLb
TikTok https://ift.tt/4dPSyAl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く