- 岸田総理 演説先で爆発物事件 容疑者の自宅を捜索 総理は大分で遊説 事件に言及せず通常通りの選挙戦強調|TBS NEWS DIG
- コメ価格が15週連続で最高値更新 関税めぐりアメリカ産輸入拡大? 政府検討の「ミニマムアクセス」拡大 備蓄米には「買戻し条件」国産米の現状 気になる価格や味は?【かんさい情報ネット ten.】
- 「争った意義があった」 音楽教室での生徒の演奏は「著作権使用料」の徴収対象外 最高裁がJASRAC側の上告退ける|TBS NEWS DIG
- 東海道新幹線「のぞみ」で史上初の「新幹線プロレス」開催 | TBS NEWS DIG #shorts
- ハッカー集団「アノニマス」ロシアに“宣戦布告”か(2022年2月28日)
- 【火災】打ち上げ花火で枯れ草に引火か 広島西飛行場跡地で
【速報】東京の新規感染3万5339人 新型コロナ(2022年8月4日)
4日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万5339人でした。
新たに感染が確認されたのは、10歳未満から100歳以上の3万5339人です。
直近7日間の感染者数は平均で3万2700人で、前の週と比べて104.4%となっています。
重症者数は3日から4人増えて39人でした。
4日時点の重症者用の病床使用率は、前の日から0.7ポイント下がって31.0%、全体の病床使用率は1.1ポイント上がって56.5%です。
また、50代から90代の男女15人の死亡が確認されています。
4日に行われた東京都のモニタリング会議では感染状況、医療提供体制ともに最も深刻な警戒レベルが維持されています。
専門家は「これまでに経験したことのない爆発的な感染状況が続いている」と強い危機感を示しました。
誰もがいつ、どこで感染してもおかしくないとして、「自ら身を守る行動を徹底する必要がある」と警鐘を鳴らしています。
また、東京都は5日から18日まで、東京駅や上野駅、バスタ新宿などの6つの主要ターミナルに臨時の無料検査場を設置します。
帰省や旅行をする都民に積極的な活用を呼び掛け、移動制限のない、お盆期間中の感染の拡大を抑えたい考えです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く