- 【ひき逃げ事件】町内会のパトロール中にはねられ2人死亡…車は逃走 大阪・堺市
- 五ノ井里奈さんに対する強制わいせつ事件で 元同僚3人に有罪判決「性的羞恥心を害する卑劣で悪質な態様」|TBS NEWS DIG
- 吉野家 名前だけで「外国籍」と判断 会社説明会に参加させず 断られた学生『悲しくなった』|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』「ゼロコロナ政策」緩和から1週間 感染急拡大か / 桃の缶詰が売り切れ現象も / 中国で感染急拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【知床観光船事故】船上でプロポーズ予定 乗船前の2人は…
- 【バイクで集団暴走】警察遭遇で「マッポゲーム」呼び楽しむ 少年3人逮捕・2人書類送検
感染者急増し“黄色信号”点灯に大阪府民は… 新規感染者は2日連続で800人超(2022年1月9日)
大阪府が1月9日に発表した新型コロナウイルスの新規感染者は880人で、2日連続で800人を超えました。感染拡大を受け、府は8日から独自指標の「大阪モデル」で、「警戒」を示す黄色信号を点灯させています。
黄色信号や感染者の急増について、9日、大阪・ミナミで府民に話を聞きました。
「マスクして、行くところを限定して、みたいな生活がもうちょっと続くのかな」
「20歳になって飲みに行ったりとかしたいけど、あまり行けなくなる」
「(オミクロン株は)あまり重症化しないと聞いているので、前ほどみんなが危機感を感じないんじゃないかなと」
「ワクチン3回目を前倒しでしてもらうとか。してもらわなかったら困ると思う」
また、京都府では9日、215人の感染者が新たに確認されています。京都府で1日の感染者が200人を超えたのは去年9月以来、4か月ぶりです。このほか近畿の新規感染者は、午後5時半時点で、兵庫県で202人、滋賀県で92人、奈良県で66人、和歌山県で21人となっています。
徳島県の新規感染者は8人です。
#MBSニュース #毎日放送 #大阪府 #新型コロナウイルス #大阪モデル #黄色信号 #警戒 #ミナミ #大阪
コメントを書く