- 【国防まとめ】中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)
- 楽天モバイル通信障害受け…総務大臣「重大事故に該当」 130万回線に影響で110番通報できないケースも|TBS NEWS DIG
- “メンズ地下アイドル”未成年にわいせつか(2024年1月16日)
- 渋谷スクランブル交差点を栃木・足利市に再現 約3年ぶり巨大セット公開(2023年10月14日)
- マスコットのデザイナー困惑 五輪ぬいぐるみ販売でも便宜か 元理事に数百万円 (2022年9月23日)
- 【一新】「ハリー・ポッター」仕様に!「としまえん」を残したい想いも 豊島園駅
【巨大な穴】直径25m深さ200m 鉱山地帯に突如出現 チリ
南米チリの鉱山地帯に突如あらわれたのは、巨大な穴です。ドローンでのぞき込んでも、穴の底を見ることができません。
地元当局によりますと、この穴は7月30日に発見され、直径はおよそ25メートル、深さはおよそ200メートルあるということです。
なぜこのような穴があいたのでしょうか。
ティエラアマリージャ市長
「穴がどんどん大きくなっているのでとても心配です。私たちの地域では初めての事態です」
現場はカナダの採掘会社などが所有する土地で、地元の市長は過度な採掘が原因ではないかと話しています。
チリの地元当局は、鉱山の入り口から作業現場までを封鎖し、調査をすすめています。
(2022年8月3日放送「news every.」より)
#チリ #鉱山地帯 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OdlpS2r
Instagram https://ift.tt/wGngr4j
TikTok https://ift.tt/GH5I3YU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く