- “名もなき家事”気づいて!県が訴え・・・「献立地獄」「ポケットからっぽ」「URUKASU」(2022年6月22日)
- 【水着撮影会】共産党が申し入れ 突如中止に…「政治家も行政も痛くもかゆくもない」対応に苦言|ABEMA的ニュースショー
- 【速報】ショッピングセンターに「バスが突っ込んだ」2人けが 兵庫・阪神西宮駅(2022年12月13日)
- 【初告白】元Kis-My-Ft2飯田恭平さん「辞めた理由は性加害」「数十回では収まらない」脱退理由“学業”ではなかった【独自】|TBS NEWS DIG
- 「モネ展」入場者20万人達成 印象派の巨匠クロード・モネの作品54点 6月8日まで 京セラ美術館 #shorts #読売テレビニュース
- カナダ山火事で東京15個分焼失 米首都ワシントンも“包まれる煙”(2023年6月9日)
【熱中症警戒】関東から沖縄で“危険な暑さ”埼玉・熊谷で38.9度 東北や北陸は「線状降水帯」記録的大雨…土砂災害や洪水の危険度が急激に高まる
3日も関東から沖縄にかけて、危険な暑さが続いている一方、東北や北陸では記録的な大雨となっています。
埼玉の熊谷では、朝早くから気温が30度を超え、午後1時前には、38.9度を観測しました。これで4日連続の38度以上となります。
熱中症警戒アラートが、関東から沖縄にかけてのほぼすべての都府県に発表されていて、引き続き、熱中症に厳重な警戒が必要です。
一方、活発な前線の影響で、東北や北陸では記録的な大雨となっています。午後1時過ぎには山形県置賜と新潟県下越で、線状降水帯が発生しました。土砂災害や洪水の危険度が急激に高まっていますので、厳重な警戒が必要です。
(2022年8月3日放送)
#熱中症 #大雨 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OdlpS2r
Instagram https://ift.tt/wGngr4j
TikTok https://ift.tt/GH5I3YU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く