- 【ニュースライブ 2/16(木)】阪神西宮バス事故で書類送検/修復終わった東福寺・南大門に重機衝突/JR西 運転見合わせで11万人に影響/スシロー全品1割引きキャンぺーン 適用されず ほか【随時更新】
- 他人の年金情報表示1件 地方職員共済組合でマイナンバー誤ひも付け デジ庁(2023年6月12日)
- 【何が】飼っていたクマに襲われ男性死亡 はぐれた子グマ“20年飼育”
- メスのホッキョクグマ「イッちゃん」 9歳の誕生会 大阪・天王寺動物園
- 車の調達役闇バイト応募新たに男逮捕銀座高級腕時計店の覆面強盗事件(2023年7月3日)
- 「ガチ中華」中国各地の料理が池袋で!しびれる旨辛「麻辣湯」にまるで屋台!伸びる「ビャンビャン麺」ディープな世界をご紹介|TBS NEWS DIG
【熱中症警戒】関東から沖縄で“危険な暑さ”埼玉・熊谷で38.9度 東北や北陸は「線状降水帯」記録的大雨…土砂災害や洪水の危険度が急激に高まる
3日も関東から沖縄にかけて、危険な暑さが続いている一方、東北や北陸では記録的な大雨となっています。
埼玉の熊谷では、朝早くから気温が30度を超え、午後1時前には、38.9度を観測しました。これで4日連続の38度以上となります。
熱中症警戒アラートが、関東から沖縄にかけてのほぼすべての都府県に発表されていて、引き続き、熱中症に厳重な警戒が必要です。
一方、活発な前線の影響で、東北や北陸では記録的な大雨となっています。午後1時過ぎには山形県置賜と新潟県下越で、線状降水帯が発生しました。土砂災害や洪水の危険度が急激に高まっていますので、厳重な警戒が必要です。
(2022年8月3日放送)
#熱中症 #大雨 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OdlpS2r
Instagram https://ift.tt/wGngr4j
TikTok https://ift.tt/GH5I3YU
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く