- プーチン大統領“次の一手”は隣国への核配備…正当化の口実にしたアメリカの「核シェアリング」とは?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 「Tポイント」と「Vポイント」が統合→国内最大規模の共通ポイント誕生!会員数は8600万人、2024年春めどに|TBS NEWS DIG
- 愛妻の日!サプライズ「見ないで~」二の腕ストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ (2022年1月31日)
- 【また】小林製薬「紅麹」死亡事例で新たに11件の報告漏れ「被害報告の確認体制に至らぬ点」社長謝罪
- 男児が用水に転落 助けようとした母親も流され2人死亡 石川・白山市(2022年6月19日)
- 菊名駅隣接の駐車場で車両火災 57歳の無職女を逮捕(2023年4月11日)
紅白の車体鮮やか 西九州新幹線「かもめ」長崎到着(2022年1月9日)
今年秋に部分開業する西九州新幹線の新車両が、海を渡って長崎県に到着しました。
西九州新幹線「かもめ」の車両は山口県の工場を6日に出発し、台船に載せて海路を300キロ余り移動し、8日午前10時ごろ、長崎県の港に到着しました。
車両は9日朝に陸揚げされ、長崎県知事やJR九州の社長らおよそ150人が参加して歓迎セレモニーが行われました。
西九州新幹線は、秋に佐賀県の武雄温泉-長崎間のおよそ66キロが部分開業し、博多-長崎間の所要時間は現在より30分ほど短いおよそ1時間20分で結ばれます。
JR九州は「できるだけ早く試運転を行いたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く