- 立憲民主党が新執行部決定 岡田克也氏が幹事長などベテラン起用 党の立て直し図りたい考え|TBS NEWS DIG
- 【こども家庭庁・文部科学省】「不適切保育」対応のガイドライン策定 自治体などに向け #shorts
- 【上野の双子パンダ】「1歳を祝う会」 誕生時の約200倍に成長
- 【ライブ】『最新生活情報ニュース』お得!自治体リサイクル店の魅力/ 目のかゆみ 原因は花粉ではなく “ダニ” ?/免許の自主返納特典など――くらしニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 1/30(月) 】防犯カメラに事故の瞬間 信号待ちの車列に車突っ込み、35m先へ吹っ飛ぶ 運転の75歳女性死亡/高浜原発4号機が自動停止/「闇バイト」募集をAIで検知 他【随時更新】
- 【速報】日常的に虐待か…生後5か月の二男に傷害容疑で父親を逮捕 二男は今も意識不明で入院
紅白の車体鮮やか 西九州新幹線「かもめ」長崎到着(2022年1月9日)
今年秋に部分開業する西九州新幹線の新車両が、海を渡って長崎県に到着しました。
西九州新幹線「かもめ」の車両は山口県の工場を6日に出発し、台船に載せて海路を300キロ余り移動し、8日午前10時ごろ、長崎県の港に到着しました。
車両は9日朝に陸揚げされ、長崎県知事やJR九州の社長らおよそ150人が参加して歓迎セレモニーが行われました。
西九州新幹線は、秋に佐賀県の武雄温泉-長崎間のおよそ66キロが部分開業し、博多-長崎間の所要時間は現在より30分ほど短いおよそ1時間20分で結ばれます。
JR九州は「できるだけ早く試運転を行いたい」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く