- イスラエル軍の地上侵攻に向け緊張高まる ガザ市民 安全避難期限過ぎ イスラエル・ハマス戦闘死者は3500人超|TBS NEWS DIG
- 「あしが上がらない」 柵に突撃 試行錯誤するチャウチャウ 狙うのは…(2023年10月25日)
- シダックスTOB騒動で急展開 コロワイド事業買収提案撤回の裏には何が? シダックス取締役会内はなお対立続く|TBS NEWS DIG
- 三井住友銀行 ドル定期預金の金利5.3%に引き上げへ【知っておきたい!】(2023年9月20日)
- 【ヤングケアラー】“孤独を感じていた” 家族の介護に追われる子どもたち…その実態とは? 鳥取で広がる支援の輪 NNNセレクション
- 【アメリカ・ペロシ下院議長】台湾訪問か メンツを潰された習主席は…
鉄道開業150周年の記念貨幣発行へ 財務省(2022年8月2日)
この秋、鉄道開業から150年となることから、財務省は記念の銀貨を発行すると発表しました。
鈴木財務大臣:「鉄道開業150周年を記念する額面価格1000円の銀貨を発行することとし、デザイン等を定める政令を先ほどの閣議で決定した」
純銀製の記念貨幣は表に150年前の蒸気機関車を描いた錦絵と呼ばれる多色刷りの木版画をあしらい、裏には復元された旧新橋停車場がデザインされています。
販売価格は税込みで1万2300円で、7万枚発行されます。
10月5日から通信販売の受け付けが始まり、発送は来年2月中旬を予定しています。
今年は5月に沖縄復帰50周年の記念貨幣が発行されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く