- 【独自】「我々を世界に知ってほしい」「外国人は無条件解放」ハマス幹部インタビュー(2023年10月26日)
- マリウポリ重大局面 市民数百人が残る製鉄所“投降期限”過ぎる|TBS NEWS DIG
- 隅田川の氾濫防ぐ「巨大水門」 高潮から街守る“壁” 都内の水害対策【あらいーな】(2023年9月5日)
- 【ライブ】『国防に関するニュース』「台湾侵攻」なら自衛隊にも被害……米がシミュレーション/最新型護衛艦「くまの」に初潜入 など(日テレNEWS LIVE)
- ビッグモーター問題 国交省でこのあと午後1時から聞き取り調査 違反確認されれば行政処分も|TBS NEWS DIG
- 【今週の解説まとめ】トランプ氏銃撃で大統領選の行方は?イーロン・マスク氏は毎月71億円の献金へ/”おねだり”疑惑…知事はワインの受け取り認める【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
最低賃金過去最大の31円引き上げ 閣僚からは中小企業などの賃上げを支援する考え|TBS NEWS DIG
最低賃金を過去最大の31円引き上げる目安がまとまったことについて、閣僚からは中小企業などの賃上げを支援する考えが示されました。
山際大志郎経済再生大臣
「前向きに捉えてまいりたいと思いますし、当然ですけれど経済ですから、一過性のものであってはいけないので、持続的に賃上げができる環境も一緒になって作っていかなくちゃいけないと思います」
萩生田光一経済産業大臣
「原材料価格や燃料費が高騰する中、中小企業小規模事業者を含めて、各企業が賃上げしやすい環境を作っていくことが重要」
厚労省の審議会は、きのう、今年度の最低賃金の改定について、全国平均の時給を過去最大の31円引き上げ、961円とする目安をまとめました。
これについて萩生田経済産業大臣は、エネルギー価格の高騰や物価高などで賃上げが難しい中小企業については、経産省の補助金などを活用してもらうことで「生産性向上の支援につなげたい」としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/9YbFKEG
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7LhUANc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/WNowrui



コメントを書く