【8月2日(火)】火曜日も危険な暑さ各地で35度以上の猛暑日に【近畿地方】
8月1日の近畿地方は、各地で猛烈な暑さに。豊岡では、最高気温38.0℃を観測しました。2日(火)も、“高気圧パワー”でよく晴れて、強い日ざしが照り付け、日中は気温がぐんぐん上昇しそうです。最高気温は北部や中部の多くの地点で、35℃以上の猛暑日となる見込みです。豊岡は前日と同じくらいの38℃、京都・舞鶴・大津・奈良で37℃、大阪で36℃の予想です。熱中症警戒アラートは大阪と奈良に発表されてはいませんが、基準にギリギリ届いていないだけで、危険な暑さには変わりはありません。炎天下での作業や運動は、控えてください。
また、大阪では朝から夜遅くにかけて30℃を超えた状態が続くでしょう。朝や夜でも油断せず、熱中症対策を行うようにしましょう。天気は一日を通して、近畿の広い範囲で晴れる見込みです。ただし、大気の状態がやや不安定となり、兵庫や京都、滋賀の山沿いでは午後に夕立や雷雨となる所があるでしょう。天気の急変にも気を付けてください。
8月3日(水)も、各地で猛暑日となりそうです。4日(木)は雨が降り、厳しい暑さは少し和らぎますが一時的です。6日(土)、7日(日)から来週は、うだるような暑さが長続きしてしまいそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/YFs4G1l
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#MBSニュース #毎日放送 #天気予報 #猛暑日 #熱中症警戒アラート
コメントを書く