- 「国民皆歯科健診は3~5年めどに」日本歯科医師会長 政府の“義務化”検討で|TBS NEWS DIG
- 吉川衆院議員“18歳パパ活”疑惑で離党… 総理の対応「手ぬるい」との自民党の声も|TBS NEWS DIG
- 【タリバン】女性の男性親族同伴ない遠出禁止 車内で音楽を聴くことも禁止へ
- 【6人組“強盗”】都内の住宅で男性殴り約3000万円奪う 逃げ遅れた1人を逮捕
- 【ライブ】春の新生活まとめ 「歓送迎会」参加する? しない? 社会人1年生のホンネは…./「春バテ」 なりやすい“NG習慣”/家具や洋服がお得!自治体リサイクル店の魅力(日テレNEWS LIVE)
- 【解説】米バイデン大統領 就任2年 苦境の任期後半へ ワシントン支局 梶川幸司支局長【ABEMA NEWS】(2023年1月20日)
キャンプに行った男性5人組が下山できず…大雪で遭難か 警察など捜索 兵庫・氷ノ山(2021年12月28日)
近畿各地では大雪の峠は越えましたが、12月26日から兵庫県の氷ノ山では5人が下山できておらず、捜索が始まっています。
近畿各地では、大雪のピークは過ぎたものの引き続き冬型の気圧配置となっていて、12月28日も雪が降りやすい状況が続いています。
兵庫県の氷ノ山では、キャンプ登山に行き12月26日に下山予定だった男性5人組(30代~70代)が、大雪の影響で遭難したとみられています。警察によりますと、12月27日の午後11時ごろに5人のうち1人が「道に迷っていて下山をしている」と消防に通報したものの、電波が途切れ会話はできていないということです。
警察と消防は12月28日の朝から除雪車やヘリを投入し、約40人で捜索しています。
氷ノ山では12月27日時点で80cmの積雪が確認されています。
#MBSニュース #毎日放送 #氷ノ山 #兵庫 #キャンプ #遭難 #登山
コメントを書く