- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live)|TBS NEWS DIG(1月23日)
- 【ウクライナ】空爆におびえる市民「本当に地獄」両親と離ればなれで避難する幼い子供も
- SNSで知り合った女性に43日連続“立ちんぼ”させる 無職の男を逮捕 暴力加え1500万円以上貢がせたか|TBS NEWS DIG #shorts
- 桃の皇室献上持ちかける 逮捕された自称“宮内庁関係者”男の自宅を捜索|TBS NEWS DIG
- 【驚異的改革】男性育休“3%→95%”の画期的な仕組みとは?「隠れた評価基準を発揮させない」日本にもトランプ氏の反DE&Iの波?|アベヒル
- 【朝ニュースライブ】「悪夢」容疑者の父親が語る 飯能3人死亡 / クリスマス寒波 “立ち往生”発生した地域への帰省は 「また同じように降ると…」 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
沖縄、広島など3県“まん延防止措置”きょうから開始
きょうから沖縄・広島・山口3県への「まん延防止等重点措置」の適用が始まりました。これらの地域は、知事の判断で「認証店」にも酒類提供の停止を求めることが可能となります。
“まん延防止措置”の適用期間はきょう(9日)から31日までで、岸田政権下では初めてのことです。適用を受けた3県では、イベントの上限の人数が制限できるほか、飲食店へ時短営業を要請できます。また、今回、政府は新たに対策を変更し、知事の判断で感染対策が認められた「認証店」にも酒類の提供の停止を求めることが可能となります。
一方、これら3県以外にも東京で4か月ぶりに感染者が1200人を超えるなど全国的に感染が急拡大していることから、政府は連休明け、3県以外の自治体について対応を求められることになります。(09日00:00)
#まん延防止等重点措置
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh
コメントを書く