- 【今週の解説まとめ】ダイハツ不正問題 背景は?/安倍派、二階派へ強制捜査のメス…自民党“裏金疑惑”/裏金のリアルな実情…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 東京の新型コロナ感染者数 約1か月ぶりに前週水曜日を上回る 全国では1万6592人|TBS NEWS DIG
- 橋から40m下に女性転落死 「シカ見たい」スマホ撮影か…“スマホ撮影事故”海外でも(2023年11月6日)
- 栃木レンタカー女子高校生遺棄事件 男(28)を殺人容疑で再逮捕 都内の駐車場に止めたレンタカー内で首絞めたか 栃木県警|TBS NEWS DIG
- 【山梨・道志村】人の頭の骨が見つかる 不明女児の母「無事に戻ると信じている」
- プーチン大統領は侵攻継続強調 演説中にミサイル攻撃も… 中国・習主席はプーチン大統領との会談準備か|TBS NEWS DIG
全国の新規感染者8480人 独自の“緊急事態宣言”も(2022年1月9日)
8日、全国で確認された新型コロナウイルスの感染者はおよそ4カ月ぶりに8000人を上回り8480人となりました。
9日から「まん延防止等重点措置」の適用が始まる沖縄県では8日に1759人の感染が確認され、3日連続で過去最多を更新しました。
また、県内の米軍基地で新たに302人の感染が県に報告されたということです。
一方、大阪では府民への注意喚起のため新世界の「通天閣」と万博公園の「太陽の塔」が「黄色」に点灯されました。
病床使用率や新規感染者数は「黄色信号」の府の基準に達していませんが、オミクロン株の感染拡大の速さを考慮し前倒しでの点灯となりました。
また、180人の感染が確認された鹿児島県は、感染者が急増している奄美大島の5つの市町村に県独自の緊急事態宣言を出すことを決めました。
期間は11日からで、お酒などの提供自粛と午後8時までの営業時間短縮を要請することとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く