- 「また会えるといいね」ベトナム訪問中の秋篠宮ご夫妻 日本人学校で小学生と交流|TBS NEWS DIG
- 【速報】外務省に不審郵便物 名古屋市の73歳の男を逮捕(2022年6月6日)
- 「大麻を奪うために襲った」少年14人検挙 大阪・堺市と泉佐野市で少年2人が暴行・監禁された事件
- 【解説】想定死者数6148人 首都直下地震の新たな被害想定から見えること――発災3日後に何が起きる?『週刊地震ニュース』
- 【日本大学】次期理事長候補に作家の林真理子さん
- 【ニュースライブ 4/15(土)】岸田首相の演説直前に爆発 逮捕した男の自宅を家宅捜索 付近の住民に避難要請/岸田首相が男を取り押さえた漁師2人にお礼の電話/宝塚音楽学校で入学式 ほか【随時更新】
【関東の天気】あすも続く危険な暑さ 猛暑日数の記録更新も(2022年7月31日)
ニュースでもありましたが、日曜日も暑かったです。歩いているだけで汗びっしょりになりました。しかも、まだ猛暑が収まる気配はありません。こちらは気温の1カ月予報で、赤や黄色は平年より気温が高い予想です。8月は全国的に気温が高く、関東も記録的な猛暑になりそうです。
過去に東京で1年間に何日35℃以上の猛暑日があったのか、年ごとに調べてみました。最も多かったのは2010年などの13日、今年は31日までで10日です。この先の予想を見ると、来月5日にかけて35℃以上が続きそうです。ということで、猛暑日日数としては今年は15日になり、観測史上最も多くなりそうです。
月曜日も各地で暑さ対策が必要です。強い日差しで35℃以上が続出です。そして日曜日も午後は雨雲が発達して、群馬、栃木、茨城に大雨警報が出ています。月曜日も午後は関東北部や西部の山沿いを中心に激しい雷雨にご注意下さい。
この先は晴れる日が多いでしょう。木曜日は北部を中心に雨で南部でもにわか雨がありそうです。気温は次の週末にかけて35℃以上が多くなりそうです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く